![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f4/e72ed307e7895acd01db06a77a699ee5.jpg)
筆者の家にはLenovoのパソコンが2台ある。1台は上のIdeapad(S205)だ。このブログを書くのは、専らこのミニノートだ。
ミニノートゆえ、落としたりして傷だらけだ。
もう1台は下のThinkpad(SL510)だ。こいつは息子が進学のときに買ってやった。どちらも4年程経過している。
最初にThinkpadが逝った。ネットサーフィン中に急にディスプレイが暗くなり、それから2度とディスプレイが点灯することはなかった。
次にIdeapadだ。処理速度が凄く遅くなり、再起動しようと思ったら、2度と立ち上がらなかった。
かつてThinkpadと言えば、あのIBMのパソコンで、質実剛健、キーボード真ん中の赤いグリグリが使いやすくてノートパソコンならこれにしようと思っていたのだ。
しかし、相次ぐ不調で、Lenovoに対する信頼感はかなり下がった。
調べると、電池を外し、しばらく放っておくと、良くなることがあるそうで、早速やってみると、ideapadのほうは、見事に生き返った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます