どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

甲状腺を調べてもらった

2020年04月14日 18時48分40秒 | がん闘病

先月の肝臓の定期検診の際、CTにたまたま甲状腺まで映り込み、そこに少ししこりのような影が見つかり、念のために詳しく見てもらうように医者に言われていた。

今日がその日だった。1月に手術したお腹のケロイド修正手術の具合も一緒に診てもらった。

甲状腺⇒お腹の順番だったが、甲状腺の医師のほうが60分待ちとのことで、順番を代わってもらった。

まず、お腹の手術跡から。

もう、かれこれ手術してから3か月になるが、ちょっと治るのが遅くない?

と思う位、まだ縫ったところはひきつれた感じで、傷口も痛い。

そうしたら、医者は順調だと言う。ゆっくり治るようにしているそうだ。

そして、程良い時間に甲状腺のほうも呼ばれ、超音波検査(エコー)をしてもらった。

結果、のう胞はあるが、良性のものだそうで、一安心。

これで悪性だったら、天が見放したと思ったのだが、良かった良かった。

医者の話に一喜一憂、健康って大事だな・・・・

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 納豆がない・・・ | トップ | テレビのリモコンの話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

がん闘病」カテゴリの最新記事