![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4b/b8eb50b04e536e246430330c23bc5456.jpg)
ちょっと大袈裟なタイトルだが、とにかくレアである。
このチルド麺は地元の盟主「めんぐるめ」でおなじみ中隆製麺の「俺のラーメン」だ。
前回店頭(スーパー)で見てから、実に1年7ヶ月ぶりである。不味ければどうでもいいが、これがニンニク(青森産)が効いて美味いのである。
ネットショッピングで買えるようだが、すぐそこで作ってるのにネットショップもあるまい。
この中隆製麺のチルド麺は「松江ラーメン」が一番有名で、市内スーパーどこでも手に入る。シジミのだしが入っているそうなのだが、良くはわからない。
かなり美味しいが、ちょっと甘いのと、製麺やさんの割には麺に腰がない。
ほかにもある「松江ラーメン 白ごま味」これもレア「松江ラーメン 赤辛味」かなりレア、要するに本家「松江ラーメン」以外全てレアなのだ。なぜだろう?
まあ、細かいことは気にせず、食べようではないか!
このチルド麺は地元の盟主「めんぐるめ」でおなじみ中隆製麺の「俺のラーメン」だ。
前回店頭(スーパー)で見てから、実に1年7ヶ月ぶりである。不味ければどうでもいいが、これがニンニク(青森産)が効いて美味いのである。
ネットショッピングで買えるようだが、すぐそこで作ってるのにネットショップもあるまい。
この中隆製麺のチルド麺は「松江ラーメン」が一番有名で、市内スーパーどこでも手に入る。シジミのだしが入っているそうなのだが、良くはわからない。
かなり美味しいが、ちょっと甘いのと、製麺やさんの割には麺に腰がない。
ほかにもある「松江ラーメン 白ごま味」これもレア「松江ラーメン 赤辛味」かなりレア、要するに本家「松江ラーメン」以外全てレアなのだ。なぜだろう?
まあ、細かいことは気にせず、食べようではないか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます