河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

長良川

2016-02-06 | 研究・講演
講演のために岐阜に行ったが、夕方到着して夜講演し、そのまま寝て翌朝目覚めて帰ってきたので何も見ていない。
唯一、朝目覚めてホテルの窓から長良川を見ただけである。

帰りに乗ったタクシーの運転手さんの話では、5月頃からこの少し上流で鵜飼いが見られるらしい。
それから、夏にはここで花火が打ち上げられるとのことであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性の骨粗鬆症を考える会で講演(岐阜)

2016-02-04 | 研究・講演
新幹線で名古屋まで行き、金沢行きの特急に乗り換えて岐阜に来た。

タクシーで岐阜都ホテルに到着。

控室で座長やもう1人の講師の先生と挨拶を交わし、スライドの映写確認。

なぜかスライドショーになってもPowerPointのタイトルバーが上に残ってしまう。
会場に行って本番用のプロジェクターにつないでもやっぱり同じ。

結局そのまま講演を行うことにした。

今回は産婦人科や内科のドクターも多数来ているとのことだったので、クリニックなどで実際に役立つような内容に構成した。

最後に今現在行っている研究にも触れた。

講演後の懇親会で、何人かの先生から声をかけられ、講演の中で触れた現在開発中の筋電気刺激併用荷重立位揺動装置について質問された。
値段次第だが発売されたら購入したいとのことであった。
整形外科の先生だけでなく、婦人科のクリニックを開業している先生から、コンパクトで場所を取らないようだからクリニックにも置けそうだと評価を頂いた。

話半分かもしれないが、製品として登場したらある程度受け入れられる余地はあるのではないかと手応えを感じた次第である。

懇親会では吉備国際大学の卒業生も来てくれて楽しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲上の備中松山城

2016-02-03 | 大学
早朝の通勤途上、大学へと降りていく坂道から備中松山城が見えることに気付いた。

車を停車してiPhoneで撮影してみたが、雑木林の向こうに見えるので展望台から見える景色よりはだいぶ劣る。

この坂道では年に1回くらいは猿の群れに遭遇することがある。

高梁はのどかで落ち着いたまちである。


ちょうど中央に備中松山城が映っているのだが、ピントが合っていない。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末の書類責め

2016-02-02 | 大学
先週から秋学期の試験の採点や、来年度のシラバス作成などの書類仕事を週末もずっと延々とやっていて、本当に疲れた。

明後日、講義を終えて午後には高梁を出発して岐阜へ講演に行く予定になっている。

講演は準備が大変だが、こういった書類責めの毎日の中ではほっと一息つけて良い気分転換になる。

今回の講演は、岐阜産婦人科研究会と岐阜県臨床整形外科医会の共催であり、整形外科だけでなく産婦人科のドクターも対象となる。
岡山駅前のクリニック順正で、婦人科の岡大名誉教授である奥田博之先生と一緒に仕事をしているので、婦人科の先生がどのようなことに興味があるのかはおぼろげながら理解している。
整形外科だけでなく婦人科の先生方にも面白いと思っていただけるような講演にしたいと考えている。

講演の準備や研究ではあまり疲れを感じないのだが、試験の採点やシラバスなどはできれば避けたい仕事である。


平成28年2月4日(木)
女性の骨粗鬆症を考える会

岐阜都ホテル
特別講演Ⅱ 20:15~   
座長   岐阜大学大学院医学系研究科 整形外科学教授  秋山 治彦 先生
   「転倒・骨折予防のためのロコモーショントレーニング」  
             吉備国際大学  副学長 / 保健医療福祉学部  教授
                              河村 顕治
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする