今日が私の御用納めの日でございました。
ちなみに仕事始めは元旦でございますm(_ _)m
「さぞ儲けてるんでしょ!?」と、言う方もいるでしょうが、
私は生活保護を受けているので「所得調整」というのが掛かりますので
所得の上限は決まっているわけです。
上手いこと「貧乏になる仕組み」になっているわけですね。
それで「生保受給者は楽している」とのご批判は当たらないと思いますがね・・・
まっ、そんなバカどもの誤解はどうでも良いですが。
さてさて、今回は「ビリー・ホリデー」です。
この形の生きた時代は黒人差別が激しかった時代の真っ只中です。
黒人差別と言えば、「エイブラハム・リンカーン」や「キング牧師」、
現大統領の「バラク・オバマ大統領」で差別は無くなったと言われたが、
間然とアメリカには有色人種差別、特に『黒人差別』があり、
ビリー・ホリデーやルイ・アームストロングなどのアーティストなども論外では無かった。
それは今でもあって、芸能界、金融界様々な世界に差別ははびこっている。
このYouTubeでビリー・ホリデー歌っている「奇妙な果実」というのは、
木に首つりでぶら下がっている黒人の影が「果実」の様に見える事を歌っている。
差別の激しさが想像できよう。
しかし、その反面白人の子供は小さいときには黒人の乳母の乳で育っていて
大人になって黒人を差別するという二律背反とも言うべき矛盾を抱えているのだ。
私がビリー・ホリデーを知ったのは中学生の時でなんとも「粘り着く様な歌声」に惹かれたのです。
それからJAZZに没入していったのかなぁ?

Billie Holiday - 『奇妙な果実 Strange Fruit』

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ちなみに仕事始めは元旦でございますm(_ _)m
「さぞ儲けてるんでしょ!?」と、言う方もいるでしょうが、
私は生活保護を受けているので「所得調整」というのが掛かりますので
所得の上限は決まっているわけです。
上手いこと「貧乏になる仕組み」になっているわけですね。
それで「生保受給者は楽している」とのご批判は当たらないと思いますがね・・・
まっ、そんなバカどもの誤解はどうでも良いですが。
さてさて、今回は「ビリー・ホリデー」です。
この形の生きた時代は黒人差別が激しかった時代の真っ只中です。
黒人差別と言えば、「エイブラハム・リンカーン」や「キング牧師」、
現大統領の「バラク・オバマ大統領」で差別は無くなったと言われたが、
間然とアメリカには有色人種差別、特に『黒人差別』があり、
ビリー・ホリデーやルイ・アームストロングなどのアーティストなども論外では無かった。
それは今でもあって、芸能界、金融界様々な世界に差別ははびこっている。
このYouTubeでビリー・ホリデー歌っている「奇妙な果実」というのは、
木に首つりでぶら下がっている黒人の影が「果実」の様に見える事を歌っている。
差別の激しさが想像できよう。
しかし、その反面白人の子供は小さいときには黒人の乳母の乳で育っていて
大人になって黒人を差別するという二律背反とも言うべき矛盾を抱えているのだ。
私がビリー・ホリデーを知ったのは中学生の時でなんとも「粘り着く様な歌声」に惹かれたのです。
それからJAZZに没入していったのかなぁ?

Billie Holiday - 『奇妙な果実 Strange Fruit』

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
浪曲師の国本武春さん死去 55歳 「にほんごであそぼ」で人気
本格的な浪曲師でありながら、三味線でロックを歌ったり、
他のミュージシャンとの共演が印象に残っていて、
「浪曲界に新しい風を吹き込んでくれる人になるな」と、思っていたのに
早すぎる死です、55歳急性呼吸不全だそうです。
「バディ・ガイとの競演!!」
こういうのをやっていたんですよ!
もちろん、本格的な浪曲の語り部でもありましたがね。
惜しい方を亡くした・・・
南無三・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
本格的な浪曲師でありながら、三味線でロックを歌ったり、
他のミュージシャンとの共演が印象に残っていて、
「浪曲界に新しい風を吹き込んでくれる人になるな」と、思っていたのに
早すぎる死です、55歳急性呼吸不全だそうです。
「バディ・ガイとの競演!!」
こういうのをやっていたんですよ!
もちろん、本格的な浪曲の語り部でもありましたがね。
惜しい方を亡くした・・・
南無三・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
クリスマスや年末がいよいよ近づいてきてTVも全然つまらないので、
ネットサーフィンを興味の赴くままに観ておりますと・・・
「長州力オフィシャルサイト」いえね、前にも観ていたのですが、
久しぶりに観て、物販のところを見ておりますと、
私の興味を引くものがありました!!

『長州力の40周年アニバーサリー前掛け(笑)』さっそく、購入の手続きをしてしまいました。
かっこが良い、グッズはすぐに完売したようですが、
私はこれに惹かれたねぇ~。
お次は「京都市交通局」の物販です。
前に市バスの中の広告で見たのですが、

これなんだと思います?
バスのフロントガラスの上にある「行先と系統」が書いてある掲示板を『タオル』にしたものです。
惹かれますねぇ~。
まだ買ってませんよ。
一枚¥1500-だそうです。
明日、最寄りの地下鉄駅にいこうかな・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ネットサーフィンを興味の赴くままに観ておりますと・・・
「長州力オフィシャルサイト」いえね、前にも観ていたのですが、
久しぶりに観て、物販のところを見ておりますと、
私の興味を引くものがありました!!

『長州力の40周年アニバーサリー前掛け(笑)』さっそく、購入の手続きをしてしまいました。
かっこが良い、グッズはすぐに完売したようですが、
私はこれに惹かれたねぇ~。
お次は「京都市交通局」の物販です。
前に市バスの中の広告で見たのですが、

これなんだと思います?
バスのフロントガラスの上にある「行先と系統」が書いてある掲示板を『タオル』にしたものです。
惹かれますねぇ~。
まだ買ってませんよ。
一枚¥1500-だそうです。
明日、最寄りの地下鉄駅にいこうかな・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ここ最近の「過酷な労働(大袈裟)」で、先週の疲れを引きずっていて、
すっかり、ブログも滞っておりました。
まぁ、10年もやっていればこういう時もあります。
許してちょうだいm(_ _)m
最近は、もっぱら「食費」よりも「書籍代」の方が高くつく私ですが。
それでも、少しは妥協しまして『Amazon.co.jp』では引き続き買っているのですが、

「中古本」を買っています。
前は「どうしても、新品!」と思っていましたが、
ここ最近の「爆買い」で、ちょっと不安になって来ました。
京都の町は古本屋が多いので「街ブラ」しながら、古本屋で物色しても良いのですが、
時間と体調が許すのか今ひとつ不安なので、もっぱらオンラインショッピングでございます。
さすが、向こうも「古本屋さん」だけあって、丁寧な梱包をしてくれるので安心です。
あ~、読む本(資料)だけが増えていくぅ~( ^.^)( -.-)( _ _)Zzz・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
すっかり、ブログも滞っておりました。
まぁ、10年もやっていればこういう時もあります。
許してちょうだいm(_ _)m
最近は、もっぱら「食費」よりも「書籍代」の方が高くつく私ですが。
それでも、少しは妥協しまして『Amazon.co.jp』では引き続き買っているのですが、

「中古本」を買っています。
前は「どうしても、新品!」と思っていましたが、
ここ最近の「爆買い」で、ちょっと不安になって来ました。
京都の町は古本屋が多いので「街ブラ」しながら、古本屋で物色しても良いのですが、
時間と体調が許すのか今ひとつ不安なので、もっぱらオンラインショッピングでございます。
さすが、向こうも「古本屋さん」だけあって、丁寧な梱包をしてくれるので安心です。
あ~、読む本(資料)だけが増えていくぅ~( ^.^)( -.-)( _ _)Zzz・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村