最悪の条件なのに釣りに行ってしまう。
釣りバカだと言われればそれまでだけど、条件が厳しいからこそおもしろいのだ。
だいたいフライフィッシングを始めた理由のひとつは「釣れないけどおもしろそうだから」。
虫に似せたフライを魚が食うには、虫らしい形と流れ方が必要。
なかなか釣れない数年間があって、やっと釣れるようになった。
だから今でも、下手くそにもかかわらず、釣れすぎると面白くない。
釣れない時になんとか釣ったっていう方が、圧倒的に満足度が高い。
今回はユスリカのフライを使った。
雪の降る季節にも、水が溜まってプールになっている場所では、ユスリカが羽化する。
若い魚たちはそれを食って冬の間にも大きくなる。
だから、どんなに条件が悪くても、水が溜まっていくらかあったかそうな場所があれば、そして食い気満々の魚がそこにいれば、水に浮かせるユスリカフライで釣れるはずなのだ。
……と、解禁一尾の負け惜しみを言ってみた。
でもね、何十匹の爆釣や尺ヤマメや尺イワナは、やっぱりうれしい。
今年こそ(笑)。
あらすじを書いて、いろいろ考え直してみたのだった。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
釣りバカだと言われればそれまでだけど、条件が厳しいからこそおもしろいのだ。
だいたいフライフィッシングを始めた理由のひとつは「釣れないけどおもしろそうだから」。
虫に似せたフライを魚が食うには、虫らしい形と流れ方が必要。
なかなか釣れない数年間があって、やっと釣れるようになった。
だから今でも、下手くそにもかかわらず、釣れすぎると面白くない。
釣れない時になんとか釣ったっていう方が、圧倒的に満足度が高い。
今回はユスリカのフライを使った。
雪の降る季節にも、水が溜まってプールになっている場所では、ユスリカが羽化する。
若い魚たちはそれを食って冬の間にも大きくなる。
だから、どんなに条件が悪くても、水が溜まっていくらかあったかそうな場所があれば、そして食い気満々の魚がそこにいれば、水に浮かせるユスリカフライで釣れるはずなのだ。
……と、解禁一尾の負け惜しみを言ってみた。
でもね、何十匹の爆釣や尺ヤマメや尺イワナは、やっぱりうれしい。
今年こそ(笑)。
あらすじを書いて、いろいろ考え直してみたのだった。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)