川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

マタタビにリン

2011年06月30日 05時30分45秒 | 
マタタビの季節に釣りに行くと、蔓先をつんで猫たちのお土産に持ち帰る。
猫たちは突進してきて、うっとりと葉や蔓をかじる。

リンにとって生葉は、はじめてのはず。
マタタビの粉には興味ありそうだけど、女の子だからたいしたことないかな。

と思ったら、リンは真っ先にかじりついた。
猫草のように、はむはむと食べて興奮状態。
やばいと思って、「あとでまたね」とマタタビを回収した。

しかし、あきらめるという言葉は、リンの辞書にはなかった。

父がぼろぼろのポリ袋を持って来て、
「ベランダにあったこれ、リンが囓ってたんらて」
ここならとベランダの高いところにおいたのに(泣)。

「お父さん、仕方ないからそれ、捨ててきて」
やっぱりリンはリンだった。

教訓。
リンのいる家屋にマタタビの生葉を置くべからず。

はあっとため息。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マタタビの葉

2011年06月29日 05時18分41秒 | 自然観察
白くなっているのを見るたびに不思議を感じる。

マタタビはこの季節、ペンキを塗ったように、葉が白くなる。
葉の構造が変わって空気を含み、光を乱反射して白く見えるのだ。
花をつける蔓の最先端の葉だけが、開花と同時期に白くなるらしい。

つまり、虫に花の在処を知らせるのが白い葉なのだなあ。

納得がいかなくて悩みまくり。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マタタビ

2011年06月28日 05時25分27秒 | 自然観察
渓に行ったらマタタビの葉が白くなっていた。
やっぱり今年は、季節が遅めなのかな。

あっちこっち読んで見ては書いて。
今日は小児保健会の理事会と会報の編集委員会。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸舞川合流部

2011年06月27日 05時19分49秒 | 自然観察
いつも釣っている川は、秋田市を流れる岩見川の支流。
その支流が三内川で、息子たちと昔よく釣りに来た。

山の渓へ行くときにいつも通る橋から、丸舞川が三内川に合流するところが見える。
奧の濁流が三内川で、手前から合流する川が丸舞川。
リンの右手みたいにくっきりと、川の色が違っている。
三内川は岩見ダムの水を放流中とあった。

これじゃあ釣りにならないねと、山を下って近くの渓に行ってみた。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土砂崩れ

2011年06月27日 05時18分49秒 | 自然観察
近くの渓では、ヤマメもイワナも、まあまあ釣れた。
空飛ぶヤマメもいっぱい出て、そこそこ満足。

でも、帰りの林道には、真新しい土砂崩れが。
おおこわ。
(そういえばここでリンを拾ったのだなぁ)

朝ちょっと書いた。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする