川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

朝日のなかでクリッカー

2015年07月31日 05時52分44秒 | クリッカートレーニング・育猫
毎朝、出勤前、ちゅーるをご褒美にクリッカートレーニングを続けている。
最近のリンの居場所は、窓ぎわのキャットウォーク。



朝日をあびながら、わくわくのリン。
私が手を出すとハイタッチしてくれる。

少し手を出すのが遅れると、



こうやって、



自らハイタッチをせがむところが、かわいいんだなぁ(親バカ)。

しっかり気持ちを込めて書く。自分の深くに潜って。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けは秋の空

2015年07月30日 05時43分47秒 | 自然観察
昨日、秋田も梅雨明け宣言。
午前中雨が降っていたが、午後は暑く晴れて。

空はもう、数日前から秋空に近い。
川も、もうまもなく秋?

夏ヤマメは一里一尾。(夏は一里川を歩いてやっとヤマメが一尾釣れる)
急がなくちゃ、フライ巻き。

来週の認定こども園のプレゼン作りと論文準備と。
季節風などまだ積ん読なのが悲しい。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラジオラスに蟻

2015年07月29日 05時29分58秒 | 自然観察
大家さんの畑に咲くグラジオラス。
黒いのはなんだろうと見たら、蟻がわんさか。

グラジオラスって、蜜がいっぱいあるのかなぁ。

「おばけおもしろかった」と感想くれる小一肢体不自由児。
あなたの言葉に勇気もらったよ。
よおし、がんばるぞ。
今日は午後、秋田市の発達相談に出向。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツユクサが咲き出した

2015年07月28日 05時50分26秒 | 自然観察
朝、歩いていたら、ツユクサが咲き始めていた。
セミもジージーと鳴いて、夏の朝だなぁ。

すごく暑いけれど、ぐったりしてやる気がなくなりそうだけれど。
この暑さにどっぷり浸かると、よおし、と仕事を始めてしまう。
汗をかきつつ懸命にいろいろやっていた昔を思い出すのかなぁ。

あれこれ連絡とかちょっと書くとか。
今日は療育センターのリハビリ前診察と本読み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒猫には過酷な季節

2015年07月27日 05時38分44秒 | 
昨日は大雨から一転して暑い陽射しが戻って来た。

風の通るカウンターの上でのびるチョコ。
熱を吸収する黒をまとう猫には厳しい季節。

でも、今年のチョコはわりに元気。
歯肉炎は続いているけれど、よく食べる。
クリッカーも手は出さないけれど参戦するし。

みんな元気に、夏を乗り切れますように。

開いては閉じで進まない。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする