川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

RSウィルス流行中

2014年10月31日 05時28分10秒 | 小児科
嘱託医をやっている保育園の赤ちゃんクラスで、RSウィルスが大流行している。
アデノウィルスも出ているので、RS-アデノの迅速診断キットが大活躍中。

大きな子だと軽い風邪症状なのに、赤ちゃんは高熱とぜいぜいする咳が出て、インフルエンザより重症になることも。
肺炎合併がひどく多いし、下痢をする子もいる。

大きな子でも喘息持ちの子は、喘息発作がひどくなる。
私もこの一ヶ月ほどRSウィルスにさらされまくっているから、喘息が怪しくなってきた。
まだ流行していない園もあるのが、ちょっとこわい。

あちこち直しがたくさん。
もうちょっと見直そう。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線路の上の夕焼け

2014年10月30日 05時36分10秒 | 自然観察
職場から見える夕焼けがきれいで。

追分駅間近の奥羽線線路。
職場の裏はススキが生い茂る原っぱなので、線路の向こうが見渡せる。

シルエットになった家と線路、いいなぁ。
冬になると、こんな夕焼けも見れなくなる。
そろそろタイヤ交換の準備もしなくちゃ。

「ふしぎ日和」のゲラが届いて直した。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわむらかずお・藤田のぼる・宮川健郎 講演会

2014年10月29日 05時40分46秒 | 自然観察
季節風大会を一日で切り上げ、26日は秋田市の国民文化祭のイベントに行ってきた。


秋田市内は紅葉真っ盛り。


県立児童会館のホールで開催されたイベント。


「14匹の…」の絵本シリーズでおなじみのいわむらかずお氏。
東京から秋田に疎開していた幼い頃の体験で、貧しさと人の温かさと自然のかけがえのなさを知ることに。
楽しい語りで、絵本の言葉の書き方を学ばせてもらった。

藤田のぼる氏と宮川健郎氏は、子どもの本の可能性を語ってくださった。
「言葉への信頼」「子どもの本に対する顧客の二重性」などなど。

宮川健郎さまは、お母様である童話作家の宮川ひろさまが仙北郡白岩村に教師として疎開児童を連れてきていたことにも触れられて。
角館の白岩地区は、私たちがよく釣りに行く場所。
宮川ひろさまをとても身近に感じた。


お三方でフォーラム形式でも語られ、質問にも答えてくださり、たくさん学ばせていただいた。


児童会館の前には、ケヤキの落ち葉がわさわさと落ちていて。
子どもたちが落葉を抱きかかえて、とばしっこしていたっけ。

療育センターでは、しんみりと宮沢賢治を読んだ。
さあて、次は私が書く番。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスト3.11 子どもたちの未来、子どもの本の未来

2014年10月28日 05時36分03秒 | 自然観察
越水利江子さまが、季節風大会に、日本ペンクラブ・フォーラムのチラシを持って来てくださった。

詳細はこちらのPDFをごらんください。
京都で開催されるフォーラムですが、お近くの方はぜひぜひご参加を!

季節風大会の熱がまだ冷めなくて困る。
今日は療育センターリハビリ前診察と本読み。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節風大会

2014年10月27日 05時33分56秒 | 自然観察

まだほとんど紅葉していない本郷で、


熱い季節風大会に参加してきた。
参加者100人以上。
ナンセンスファンタジー分科会、やっぱり熱くて、写真撮る余裕なし。


懇親会も大賑わい。
旦那様が送ってくれたお酒も好評で。

昨日は国民文化祭行事のため、参加は一日だけだったけれど。
やっぱり大会のあとはぐったり疲れる。

いっぱい貴重なご意見をいただいて、まずは直そう。
121号の投稿は無理かなぁ、頭がいっぱい。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする