2階に設置してあるホームゲートウェイ、Wifiの速度は速いが、1階に行くと繋がらなくなる。
これまでは増幅器などをつかっていたが、Wifiエリア拡大のため、日曜にメッシュWifiルーターを設置した。
(ONUの上にちょこんと乗っている丸い筒がメッシュWifiルーター)
メッシュWi-Fiは、Wi-Fiルーターと1つ以上のサテライトを組み合わせることで、広範囲に電波を届ける仕組み。
複数のアクセスポイントを設置でき、網目状にWi-Fi電波を張り巡らすため、
家中どこでも快適にインターネットを利用できるというもの。
設置は簡単で、説明書の順番に機器をつなぎ、スマホアプリの指示通りに作業するだけ。
今まで難しいWifiパスワードでつなぐしかなかったが、
このメッシュルーターは、好きなSSID・パスワードを設定できる。
わが家限定のわかりやすいパスワードで繋がるのはありがたい。
1階のメッシュWifiルーターは脱衣室に。
これで1階のWifiが気持ち良く使えるようになった。
お孫ちゃんたちが来ても安心。
FAX用の家電も解約し、配線もだいぶすっきり(わが家基準で)。
チャコがよくここを通るので、ルーターが入っていた発泡スチロールで電源保護してみた。
PCまわりはこれで予定の作業終了。
まだ屋根裏にいろいろ置いてあるので、1階に移動しないとね。
また雪も降ったが、日中は陽射しが暖かかった。
庭の植物、芽をのばしているかな。
今日午後は療育センターのリハビリ前診察と本読み。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)