-
ジャノメエリカ
(2025-04-07 17:00:02 | 花日和)
ジャノメエリカ (蛇の目エリカ) ツツジ科 花言葉は 博愛、愛する姫 ... -
我楽多箱から (269)
(2025-04-06 17:00:17 | 武蔵野線)
2012年4月 武蔵野線 東浦和~東川口 ... -
ネットに繋がらない
(2025-04-05 17:00:02 | 花日和)
3日からインターネットに繋がらない... -
続、沿道から観るさくら
(2025-04-02 17:00:03 | 風景)
昨日からの続きになります。曇って居... -
沿道から観るさくら
(2025-04-01 17:08:08 | 花日和)
又もや冬将軍到来 冷たい雨が降ってい... -
ミツマタ
(2025-03-31 17:00:06 | 花日和)
三又 ミツマタ ジンチョウゲ科 和紙の原料でもある。 花言葉は ... -
チューリップ
(2025-03-30 17:00:24 | 花日和)
ユリ科 和名は 鬱金香 ウコンコウ 花言葉は 博愛・思いやり... -
オオシマザクラ かな
(2025-03-29 16:59:06 | 花日和)
ソメイヨシノは大分咲いて来ましたが... -
我楽多箱から (268)
(2025-03-28 17:00:12 | 東北・宇都宮線)
2013年3月 東十条線路脇に菜の花が咲いていました。 H 25/ 03/... -
ポピー 花
(2025-03-27 17:00:06 | 花日和)
ケシ科色々あって花言葉も色違いで異... -
25日 ソメイヨシノは蕾状態
(2025-03-26 17:01:55 | 鉄道車両)
東京の桜開花は24日。光が丘では、一... -
カラフルな花
(2025-03-25 17:00:03 | 花日和)
花屋さんの店先にあったひと際目立つ... -
ユキヤナギ
(2025-03-24 17:00:15 | 花日和)
雪柳 バラ科 日本原産 別名 コゴメバナ... -
碧桃樹
(2025-03-23 17:01:53 | 花日和)
余り聞きなれない名前です。私の知る... -
サクラ
(2025-03-22 17:01:16 | 花日和)
河津桜か何サクラかは確信がない。児... -
コブシの花
(2025-03-21 17:00:05 | 花日和)
コブシ 辛夷 モクレン科 別名 田打桜 ... -
我楽多箱から (267)
(2025-03-20 17:03:12 | 東北・宇都宮線)
2013年3月 東北宇都宮線 白岡駅 8592... -
東京にも雪
(2025-03-19 17:00:52 | 風景)
南岸低気圧が発達、午前中に湿った雪が降る。特に10時ごろは激しい降りだった。 ... -
クロッカス
(2025-03-18 17:00:52 | 花日和)
クロッカス アヤメ科 花言葉、切... -
ジンチョウゲ
(2025-03-16 17:00:04 | 花日和)
沈丁花満開ではないが咲き始めていました。傍を通るとだけで...