体調の不良により少しの間お休み致します。
手前共のブログを見ていただき又コメントを寄せて呉れました皆様有り難うございます。
暑さが戻ってきました、皆様も身体に気を付けてください。
H 24 / 7 /24
体調の不良により少しの間お休み致します。
手前共のブログを見ていただき又コメントを寄せて呉れました皆様有り難うございます。
暑さが戻ってきました、皆様も身体に気を付けてください。
H 24 / 7 /24
昨日・今日と涼しい日となりました。
宮原でDLプッシュプルみなかみ号を撮りに出掛けたのだが生憎快速電車に被られご覧の通りに
なってしまい先頭車はマルっきり確認できずに!! 宮原駅の時刻表は見たのですが通過する
電車は表示されて居ないので仕方無いのかな。
天候は悪く心も湿りがちの気を改めて、此処から浦和へ行き北斗星を撮りに向かう。
その後何かに出遭う事を期待して大宮へゆく。 9:40頃わくわくドリーム号回送(563系)が通り過ぎる。
それと10:00過ぎチキ工臨が到着。
荷台は空ですね、出発待ちしているので前に移動してEF651103を収めて、この後上り普通貨物レを2本撮って
引き上げることにしました。
H /24/ 7/ 21 撮影
16日、甲府行きEL&SL(DL)碓氷号を宮原駅で。
上りホームは多勢のファンで一杯だったので下りホームから狙いました。
此方側ですと信号と支柱の間が狭くて難しかったです。連写がこの位置で尽き、後が続きませんでした。
早押しの癖がなかなか抜けません。
また画像が暗くPCで手を入れ過ぎて返って荒れてしまいました。
H 24/ 7 / 16 宮原にて
関東地方は梅雨が明けて猛暑日です。
撮り鉄に出掛けたかったのですが高温注意報と外出自粛また雷注意報等で辞めにしました。
・・・と云い訳じみて、今月上旬に撮った北斗星を張りつけました。カマはEF510-514です。
H 24/ 7/ 3 赤羽~東十条
土・日・月と三日間に渡り行われる光が丘よさこい祭りです。
踊り子の皆さん関係者の方々暑い中をご苦労さまです。
午前午後と2度見てまいりました。
各個人のアップ画像はお祭り上の無礼講としてお許し願います。
今日16日も行われます。 以上は15日の撮影です。
大雨で大被害が出ている方々には申し訳ありませんが此方は
梅雨が明けたかの様な日々、今日も猛暑です。
夏の花は何んと云っても向日葵と朝顔ですね。画像の中の向日葵はまだ咲き始め
様ですがこの花を見掛けると夏本場は眼の前です。
7071レの65ですが機番は確認出来ませんでした。改番されたプレート、赤も青も見にくいですね。
H 24/ 7/ 13 東十条にて
茶ガマのロクヨン37号機。
駅のアナウスで列車の通過があり、単機だろうと思っていたらチキ工臨であった。
頭ぎりで後方は見えませんね、早くから反対側に行けばと後悔。
H24/ 7 / 9 新秋津にて
道すがら見掛けた花を一緒に、 これまた花名は分りません。
少しアップしたものを。
***************************************************************************
本格的な夏が来る前にと出掛けたところ暑いの何のと猛暑に見舞われてしまった。
行き気になったのは「電関人」さんの記事に魅かれたのです。ここ成田線下総神崎~大戸間は青々と稲がビッシリで、
しかも障害物はありません。駅から左程でなく人気のポイントらしいです。
いま牽引車はロクヨンに替わりファンとしては嬉しいですね。画像はEF641048の72レです。
下総神崎駅長さんの話では前日だったかアンパンマントロッコ列車が走りファンが100人程出たとの事。
駅には駅長さんが一人しか見当たらず全ての業務を担っているのかな。(聞けば良かった)
72レの前の下り71レとは少々時間が開いているので先に滑河~下総神崎でスタンバイしました。
EF641009の71レ。1009号機は鹿島サッスタから76レとして再び上がってきました。
この日の鹿島貨物は上下4本をゲット出来ました。当初は一人でしたが76レが来る頃は4人になりました。
H 24/ 7/ 10 成田線にて
偶然にも出逢った二つ、回送だが搬送だが区別が出来ません。
府中本町にてEF652060牽引する回送で南武線から立川方面へ。
此方はその十分後に来たEF652117、どちらも停車中の電車で後追いが出来ず機番が不祥。新秋津方面へ。
反対側にいたファンに尋ねたら、ロクヨン1037と教えてくれました。有り難う御座います。
H 24/ 7/ 4
なれも3086レです。
山の手貨物線に入って来た金太郎16号機、この先新鶴見で一時間ほど停車したいるので
そこで牽引車は入れ替えがあると思いますが。7月2日駒込附近
7月3日 蕨附近 編成が長めで尻尾切れになります。
7月5日 東十条附近 立葵だと思いますが色を添えてくれました。
**********************************************************************
この場所は二度目の挑戦です。
前回は三脚にセットしたので意外と自由が利かず架線が前面に入ってしまう始末です。
今回はシャガンで隙間から狙い、少しは良く成りました。もう少し左からが良いのですが
先客がいて相も行きません。
H 24/ 7/ 2 池袋~大塚にて
駒込で金太郎貨物を待つ間に撮った山手車輌、起伏の高い所にある踏切は唯一つの
踏切です。(貨物線には代々木に二ヶ所と恵比寿~目黒間に有りますが) それとヘッドのCMが気に成ります。
今回も関係しない花を一緒に。 石神井公園の睡蓮です。一枚目はパンフレット等でお馴染みの三宝寺池の一か所
です、行くと何故か撮って仕舞う所です。
ここではハスの花が有りませんが撮って見たい1つです。ハスは朝方の時でないと見られず中々時間があいません。
睡蓮は日中見られますね。画像はピントが狂ってしまいました。
**************************************************************************
二週間前の個別輸送です。
東浦和駅に着いたのが列車の到着前でしたのでここで待機、中線を入って来るのでホームの両側とも
ファンが多数で居て、この位置からなので彼らを避ける為に右側が詰まってしまいました。
この後東川口寄りのロケ地へと考えたが、草が生い茂って居ると思い諦めて引き上げました。
H 24/ 6 / 18 東浦和駅にて
近所からの夕陽も一緒に・・・!
___________________________________________________________________________