国立競技場千駄ヶ谷門前のアジサイ 2023-05-31 17:00:27 | 町(街)角スケッチ 国立競技場前は久し振りで、 アジサイが眼に引き惹られます。競技が無いので閑散としている。 R 5/ 05/ 25 撮影
外苑 三井ガーデンホテル庭 2023-05-29 17:03:10 | 町(街)角スケッチ 国立競技場前にあるホテル 横には綺麗な庭があり、主にアジサイとキンシバイが咲き誇っています。 R 5/ 05/ 25 撮影
中央線信濃町 2023-05-28 17:03:29 | 中央線 国立競技場へ行く前に信濃町駅で、ネタモノでは無いが私にとっては最新の鉄写真。⇓ 中央線快速には209系が2編成 運行されている。 R 5/ 05/ 25 撮影
リシマキア・シューティングスター 花 2023-05-27 17:03:02 | 花日和 庭の床面などで見られる小さな花。柵があって200mmズームだったが 同じ様なコマになって仕舞いました。 R 5/ 05/ 22 撮影
オルレア・ホワイトレース 2023-05-26 17:01:42 | 花日和 オルレア・ホワイトレース よく見掛ける花なのに似たような名前と似たような花姿があり戸惑っています。 R 5/ 05/ 20 撮影
練馬ファミリーまつり 会場 2023-05-24 17:01:23 | 町(街)角スケッチ 21日の日曜日 ファミリーまつりの会場を覗いて見ました。ステージでは若い世代の小気味よいダンスが何組か披露されていましたが時間の都合でスルーです。30分程したら人出は急に増えてきた。合わせてバザーも開いています。もう一つ ミニSLを走らせて来場者に喜んで貰っています。 私の前で機関車が脱線、倒れる事もなく無事でした。 R 5/ 05/ 21 撮影
ウスベニアオイ 2023-05-22 17:00:42 | 花日和 これをハーブティーとして楽しんでいるお方もいるようです。ゼニアオイに似ていて間違えます、 ウスベニアオイの変種がゼニアオイ。 R 5/ 05/ 16 撮影
ダイヤーズカモミール 花 2023-05-21 16:58:07 | 花日和 ダイヤーズカモミール 香りは少ないが黄色が鮮やかで染料になり、草木染に使われる。 和名は紺屋カミツル (ハーブ園にて) R 5/ 05/ 16 撮影