

人気の小田急ロマンスカー50000型VSEが昨日定期運用から終了した。秋まではイベントなどで使われるそうです。
個人としては最後だった白いロマンスカーを 後追いですが秦野にて。
R 3/ 12/ 21 撮影
赤い小田急ロマンスカー GSE70000型、新宿に向け小田原を出て行きます。
時間帯でしょうか空いていました、はこね16号。
R 3/ 11/ 25 撮影
今日は寒い 25日快晴の小春日和の日に富水駅を訪れた。
背の西方風景。老体には座る処はなく疲れるので 小時間で切り上げて小田原へ向かう。
R 3/ 11/ 25 撮影
山北(御殿場線)の帰路で鶴巻温泉駅に寄り道。
相当前に友人と近くの陣屋へ温泉を浴びに出向いています。駅前の記憶は忘れましたが思うに大変進化して近代的に整っています。
R 3/ 10/ 05 撮影
開成~栢山は人気のロケ地。そこで場所をずらせて散策したが やはり思い通りではなかった。
栢山駅を通過する70000形ロマンスカー。
R 02/ 10/ 13 撮影
小田急の新車5000系を狙って暑い最中 一時間強立ちん棒、腰が痛くなり暑さでバテバテ。翌日まで響きました。
R 02/ 08/ 25 撮影