柳瀬川駅から柳瀬川の堤防へ、小雨で樹の下に 駅に戻る頃は止んできた。
R 03/ 06/ 24 撮影
午前中は晴れていましたが午後は段々と雲が増えてくる。明日から台風の接近と梅雨前線の影響で憂鬱に・・!
今日の散歩から夾竹桃と木槿(むくげ)。
R 03/ 06/ 26 撮影
武甲山麓の横瀬に行っていた。東林寺への道すがらにある小規模な田圃で 以前に同じ所の別画像を載せています。
R 01/ 06/ 25 撮影
昨年復元された旧国立駅舎、ウン十年前 縁があって思い出の懐かしい国立駅へ、学園都市にふさわしく記憶では幅広く南に延びる大学通り 喫茶店と麻雀店が一軒ずつ V字型に伸びる右手が富士山が見える富士見通 左手が朝日が昇る旭通、駅の北口はなく(と思っている)赤松林で人家は見当たらずです。今回北口を覗くと大きく変貌していたのに驚きました。
R 03/ 06/ 01 撮影
新宿駅南口から甲州街道歩道橋を渡りバスターミナルへ向かう。
ターミナルの南テラスは一時期改修が行われていた。ペンギン広場とも言われる。
R 03/ 06/ 03 撮影
花は開いていませんが これも結構美しいです。
今日は激しい雨だったり日差しもあったりで目まぐるしい日です。
R 03/ 06/ 15 撮影
東武東上線は池袋方面から寄居方面へは 小川町で4輌編成の電車に乗り換えです。
この日は暑かった、コンビニはで冷たいものが無性に欲しかったナ。
R 03/ 06/ 10 撮影