素人の写コーナー

鉄道車両・航空機・風景等を写真に収めて楽しんでいます。

航空公園駅前のYS-11

2021-12-08 17:07:22 | 航空機

 夕べから雨 風が強く寒い日です。80年前の今日は太平洋戦争突入の日。

 

 お馴染みの航空公園駅のYS-11輸送機。

駅から航空記念公園に向かう時 何時も南側を通るので今回は北側からYS-11を眺めました。こちら側からの方が逆光になるがスッキリした全容を捉えられます。

YS-11 国産初の旅客輸送機 初飛行は1962年8月30日 182機が生産されました。現在航空自衛隊に6機あるそうです。

 R 3/ 12/ 02  撮影


我楽多箱から (95)

2021-12-07 17:00:00 | 無題

 ミノルフォンレコード、知っている方は多いと思われます。昭和時代に誕生して今は存在していません。

日本万国博覧会当時に活気があったと記憶しています。ミノルフォンのミノルは創業者 遠藤実作曲者からのネームで専属歌手に千昌夫・三船和子・山本リンダ等々。ウキペディアを見ていないので此の程度しか思い出せません。

貼り付けたロゴマークはネガに残っているだけで レコード盤はありません  

撮影は昭和43-48年頃でハッキリしません。