素人の写コーナー

鉄道車両・航空機・風景等を写真に収めて楽しんでいます。

光が丘公園 芝生広場の花見 続き

2024-04-15 17:00:01 | 風景
 前日と同じ様な風景ですが! 移動しながら写しました。
花見の最盛期から中二日経っていますが、広場にはゴミが殆どありません。
清掃業者かボランティアでしょうか それに花見客らのマナーが良かったのでしょう 綺麗になっています。









 R 6/ 04/ 10  撮影

道端の草花

2024-04-13 17:00:17 | 花日和
今日は少々暑いですが好天になりました。

 よく見られる足下の草花を・・・。

オニタビラコ?


ハルノノゲシ

カタバミ

花名を教わりましたので訂正します。(松山の静さんから)
レンゲ→シロツメクサ

スミレ→タチツボスミレ

タンポポ

??

??→シラユキゲシ

 R 6/ 04/ 13  撮影

市ヶ谷駅前の小公園

2024-04-05 17:04:13 | 町(街)角スケッチ
 市ヶ谷の地下鉄出入口脇に小さな児童公園あり小休止。
此方の方が桜の花付きがよさそうです。





築堤と言うのでしょうか土手に桜並木が飯田橋駅まで続きます。

所々に胴吹き桜が見られます。


 R 6/ 04/ 02  撮影

市ヶ谷見附

2024-04-03 17:00:01 | 風景
 3年振りの市ヶ谷見附
ソメイヨシノの満開には未だで、水曜日の天候が芳しくなく見頃には別の公園へ予定しているので前倒しで市ヶ谷に訪れました。 ここは好きな場所です。

四ツ谷寄りのお濠から、花は全体に2・3分咲きのようですが撮りました。

蕾の儘もあります。

市ヶ谷駅を奥に中央・総武各停線車輌を。





 R 6/ 04/ 02  撮影