4月28日のPV総会に合わせて鹿沢に来ました。翌29日は連休二日目とあって「鹿沢園地」にもたくさんの家族連れが訪れています。春はまだ浅いのですがカラマツの芽吹きが始まりました。ツノハシバミの赤い雌花が見ら開葉が始まっています。今日から「植物相」の調査もを始めました。これからどんどん春らしくなることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/62/1f9e78722a9c29588ce17d2cfaab602d.jpg)
野草園と村上山・カラマツの新録が始まったばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/4b9fc8205ae1005a65aa2bc55b97c99a.jpg)
キャンプ場のミズナラはまだ発芽していません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/52/64a18692e3827aa7b702e4631530c0c0.jpg)
今日は連休の二日目で「朝のお散歩会」はたくさんの方が参加していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f1/fa20985e051622d82ae95f15379fcd31.jpg)
ツノハシバミの雌花は受粉を終えたようで開葉が始まっています、昨年より少し早いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/39/bcab0d9d7c48e4441a1e61ec0f335baf.jpg)
カンスゲの仲間、「オクノカンスゲ」でしょか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/4a1018765d86a9d4d43fd600b0686853.jpg)
これもカンスゲの仲間でしょうか、少し繊細に見えます
(投稿:ワイルド馴鹿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/62/1f9e78722a9c29588ce17d2cfaab602d.jpg)
野草園と村上山・カラマツの新録が始まったばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/4b9fc8205ae1005a65aa2bc55b97c99a.jpg)
キャンプ場のミズナラはまだ発芽していません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/52/64a18692e3827aa7b702e4631530c0c0.jpg)
今日は連休の二日目で「朝のお散歩会」はたくさんの方が参加していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f1/fa20985e051622d82ae95f15379fcd31.jpg)
ツノハシバミの雌花は受粉を終えたようで開葉が始まっています、昨年より少し早いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/39/bcab0d9d7c48e4441a1e61ec0f335baf.jpg)
カンスゲの仲間、「オクノカンスゲ」でしょか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/4a1018765d86a9d4d43fd600b0686853.jpg)
これもカンスゲの仲間でしょうか、少し繊細に見えます
(投稿:ワイルド馴鹿)