![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/f952152c542452d12ae79d2752a04a51.jpg)
こんにちは。パークボランティアの佐々木です。
本日(2/3)水源の森スノーシューを楽しんできました。
天候に恵まれ青空の下、お客さま2名様と休暇村周辺ぐるりと水源の森を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a4/52750c4565f555b0042b6586a97b9e7a.jpg)
雪はふわふわで軽く、とても気持ち良いです!
ふわふわ雪のおかけで、普段は歩けないコースを自由に歩けるのもスノーシューの魅力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c7/da5ac132241d416fce149c079562424a.jpg)
オオカメノキの冬芽です。
春に向かって背伸びをしています。
(他のボランティアさんは、バルタン星人のハサミと言っていました!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ed/48a77c3b2ae59a3957a5775afc3f9fd0.jpg)
白い世界ではとても目立つアズマシャクナゲ。
常緑樹なので冬も葉を落とさずクルリと巻いて耐えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d2/4f92ef5ceb750fe84ed007df4c7c4609.jpg)
本日はスノーシューの間中零下にならなかったせいか、
アイスがしっかり固まらずスムージーのようになってしまいました!
それでも美味しかったです(#^^#)
引き続き鹿沢のスノーシーズンは続きます。
冬ならではの楽しみがあります。
マイペースで楽しめるスノーシュー、初めてでも大丈夫ですので、
ぜひ遊びに来てくださいね◎
本日(2/3)水源の森スノーシューを楽しんできました。
天候に恵まれ青空の下、お客さま2名様と休暇村周辺ぐるりと水源の森を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a4/52750c4565f555b0042b6586a97b9e7a.jpg)
雪はふわふわで軽く、とても気持ち良いです!
ふわふわ雪のおかけで、普段は歩けないコースを自由に歩けるのもスノーシューの魅力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c7/da5ac132241d416fce149c079562424a.jpg)
オオカメノキの冬芽です。
春に向かって背伸びをしています。
(他のボランティアさんは、バルタン星人のハサミと言っていました!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ed/48a77c3b2ae59a3957a5775afc3f9fd0.jpg)
白い世界ではとても目立つアズマシャクナゲ。
常緑樹なので冬も葉を落とさずクルリと巻いて耐えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d2/4f92ef5ceb750fe84ed007df4c7c4609.jpg)
本日はスノーシューの間中零下にならなかったせいか、
アイスがしっかり固まらずスムージーのようになってしまいました!
それでも美味しかったです(#^^#)
引き続き鹿沢のスノーシーズンは続きます。
冬ならではの楽しみがあります。
マイペースで楽しめるスノーシュー、初めてでも大丈夫ですので、
ぜひ遊びに来てくださいね◎
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます