鹿沢・万座パークボランティアだより

鹿沢・万座パークボランティアより皆様へ自然情報等をお届けします。

鹿沢園地で炭を焼く(1)

2009年12月04日 | 日記
炭焼き準備をしていたことは既に書きました。ミズナラの木のすべてを利用します。
・直径5cm以上は長さ75cm(釜の大きさで決まる)に玉切りします。
・10cm以上のものはマサカリで割ります。
・3~5cm程度のものは天上部分を埋める部材として使用します。
・1cmに満たないような小枝は釜の底に2cmほどの厚さで敷き詰めます。
・小枝は火入れ用の燃料とします。
炭焼きに必要な部材を揃え、昨日12/3、炭窯に木を入れました。
後は火入れのゴーサインを待つのみです。(投稿:PVワイルド)





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浅間山 | トップ | クリスマスリース教室:東御... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事