今日は、球磨郡文化協会交流会なるものがありました。はじめてのことと今日の会そのものの中味をよくわからずに参加しました。(ちょっと反省です)各町村に{文化協会}なるものがあります。水上と五木にはどうやらまだ結成されていないようですが。人吉文化協会も初参加されました。
11時から各協会の活動報告がなされました。ほとんどが秋頃に実施している文化祭を中心とした活動のように見受けられました。初参加の人吉はさすが・・の活動、自主運営活動でした。他は各町村からの助成金頼み・・・ここからの脱却は今後の課題だと思いました。12時から
懇親会、5回めの
になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c9/4086ba2fb969421738f4f99e79ad0d0c.jpg)
盃があるではなし、
を少しだけ相伴になってきました。余興と云うかたちで山江協会から(伝助さん)の紙芝居が披露されました。7年くらい前に作られたそうで私も初めて見させてもらいました。もうちょっと見る機会を作ってもいいかなと思いました。
交流会なので今日のような形でしょうが、人吉を参加させるかどうかとかいうレベルの発言もあっていました。もう少しレベルの高い交流・連携が必要に感じました。でないと、人吉球磨の文化のレベルまで疑われるような気がしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
今日の天気(
)
11時から各協会の活動報告がなされました。ほとんどが秋頃に実施している文化祭を中心とした活動のように見受けられました。初参加の人吉はさすが・・の活動、自主運営活動でした。他は各町村からの助成金頼み・・・ここからの脱却は今後の課題だと思いました。12時から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_hotaru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c9/4086ba2fb969421738f4f99e79ad0d0c.jpg)
盃があるではなし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
交流会なので今日のような形でしょうが、人吉を参加させるかどうかとかいうレベルの発言もあっていました。もう少しレベルの高い交流・連携が必要に感じました。でないと、人吉球磨の文化のレベルまで疑われるような気がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
今日の天気(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)