人吉駅裏の大村横穴古墳群です、装飾古墳です。
人吉球磨では小中学校の3学期始業式でした。わが家の孫二人も学校へ出かけていきました。二人とも給食があって普通どおりの授業があったようです。10年ちょっと前までは始業式と終業式は午前中3時間授業でしたが、いまや昔のことになっているようです。熊本市内は昨日が始業式だったようです。東京はもう少し早く始まったのでしょうか、とっくに‘冬休み子ども電話相談’は終わっていました。おかげでわが家にも静かなる昼間がかえってきました。
熊日 新生面を見たら、県は1月から、西暦2019年と平成31年を併記した文書にしたようです。まだ、(私は)仕事始めをしていないのでその文書を拝見したことはないのですが、今年は「2019と31と元(1)」の3種の数字が混ざった年になるようです。煩雑になるので西暦1本にする方が合理的という人もいるようですが大反対です。平成が30年も続いているとき、心機一転と新しい元号に期待する人も多いと思われます。そんな意味からも日本にしか残っていない年号はこれからも使っていきたいものです。合理的なことが人の生活を豊かにするとは限らないと思います。人には名前はいらない番号表記で!という議論と同じくなるはずです。
今日の天気()