今日は月のはじめ(朔日)でしたので、市の広報配布日(回覧)です。いつも町内役員の方に会館に来てもらって班ごと、地区ごとに仕分けして発送準備をしています。今日も7人で準備しました。他に配布物はなく、広報紙しかなかったので早く終わりました。水害で被災された方が鬼木町に転居して来られているので把握が難しい状態です。
終わってから(Daioカフェ)に、こちらも毎月1日にサークルで神社拝殿を開けているのですが、8月はコロナでお休みにしました。あまりにも草ぼうぼうの状態だったので除草作業をしました。会員7名で草取り作業をしました。国の重要文化財だとはいえ無住の神社なので管理がたいへんです。むかしは地域で守り管理されていたのでしょうが、いまは氏子総代さんに任せっきりのところがあって(やおいきません)、ずいぶんときれいにはなりました。
今日は9月1日です。私の誕生日です。71歳になりました。私の父が79歳で亡くなったので、80までは生きてみようと思っています。80以上まで生き永らえたら(もうけ)、80まで生きることができなかったら(残念)と思っています。さーて、どうなるやら、自分でも楽しみです。
台風9号がやって来ています。8号と同じような針路をとっていますが、少し九州寄りになるのでしょうか。早々と明日の学校は休みになりました。たいしたことはないことを願っています。
今日の天気(→
→
)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます