言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

恵まれていることへの慣れ

2013年06月20日 | 日記
 (恵まれて)いると、それが慣れになって→当然(当たり前)になるものです。いま、委員会でもMinoくんが病気療養中、社会教育は2人だったのにKawaくんが一人で頑張っています。他の職員も手助けはしてくれますが自分の仕事も手一杯です。私ども小さな役場では欠員臨採、産前後休、育休の代わりの職員の補充はありません。同じ課でカバーし合っています。つまり一人一人に+αなのです。
 長いこと、教員していました。40年前頃の私が臨採教員だったころは年休などありませんでした。夏休みは採用中止です:つまり夏休み中は失業です。いろんな人の願いや要求で今のようになったのです。いまでは(当たり前)(当然)のことが、そこまでのいきさつ:流れがあったことは知ってほしいものです。
 私も少しでもと思って不得意なる社会教育の手伝いをしています。でも、あんまりタメになってはいません。でも、そんな職場があることを知ってほしいのです。当たり前が当たり前でないこと→民間企業はもっとのはずです。
 今日はちょっと愚痴っぽい話になりました。学校現場は恵まれているという話でした。

 台風4号の動きが心配です。明日朝に判断です。

 今日の天気(

文化財保護

2013年06月19日 | 日記
 今日は午後から、今年度はじめての(文化財保護委員会)を行いました。委員さんは2年任期です。ちょうど1年過ぎたところです。6名で組織しています。全ての人が(文化財保護)という面で精通しているとは残念ですが云えません。私ら委員会事務局も同じです。そこで今日は相良村職員のDeaiさんに来てもらって{文化財保護とは}という初歩の話をしてもらいました。
 Deaiさんは考古学が専門の方です、いまは別の部署で活躍中です。もったいない人です。もち屋はもち屋と思うのですが小さな役場では難しい話のようです。おかげさまでいい研修会ができました。「やまえの文化財保護と活用」をもっともっと深めようと思いました。

 ○○48というのをTVでみます。何のことかよく分からず孫ムスメ①に尋ねましたがよく理解できませんでした。朝からのTVでも(ああだ、こうだ)と報道されています。ずいぶんとむかしに(一億総△△化)と云われた時期がありました。そのことがシナを変えながら続いてきているように思われて仕方ありません。ほんの一部分の人の意図に操られているのです。その意図には金儲けが働いています。くだらない!と思いつつ、どうしようないですね。

 また、文化財のことです。先人から受け継いできたことを私たちの世代で断ち切ることはできません。でも、いまの若い人を見ていると(断ち切られそう)で怖いのです。それも一瞬で終わりそうな48さんたち的なる風(かぜ)にです。負けてたまるか!という気持ちで今日の委員会を過ごしました。

 今日の天気は、データ放送の予報が当たりでした。夜は蒸し暑いです。台風の襲来のせいか、南から湿った空気が流れ込んでいるようです。

 今日の天気(

学校訪問

2013年06月18日 | 日記
 山江村では(学校訪問)といわれるものを教育委員会だけで対応しています。{経営訪問}という形で1学期中に3校を訪問しています。指導については校長先生お任せと教育事務所へ支援してもらっています。今日は(山田小)と(万江小)へ行ってきました。午前中に山田小+給食→午後に万江小に、です。校長先生の経営方針を聞いて、委員さんたちと懇談、そして先生たちの授業を参観させてもらいました。
 授業では両校とも子どもたちが生き生きとした顔で勉強していました。
 
      
 山田小では電子黒板が大活躍中でした。すでに山田小ではなくてはならない教育機器になっていました。子どもたちの力もついてきています。ありがたいことです。

           
 万江小の課題は2,3年生と4,5年生が複式学級です。それに1学年の子ども数が少ないということです。しかし、マイナス面ばっかり愚痴っても前に進みません。逆に少人数を武器にした授業展開を垣間見ることができました。万江小も楽しみにしているところです。

 9時前のNHK天気予報を見てびっくりしました。人吉はでした。しかし、データ放送での予報はでした。どっちが本当だと思いました。明日朝の楽しみなのでしょうか。いよいよ梅雨本番になるのかもしれません。台風4号の動きも心配です。

 今日の天気(
 

金魚のこと

2013年06月17日 | 日記
 今日は(魔の月曜日)・・・土日が完全休養ではなかったのでやっぱりキツかったです。でも、仕事は矢継ぎ早にやってきています。こなしきれないモドカシサもあります。アレもこれもと思っていることがあってなかなか前に進まずに・・・です。でも、今日はこの春から村に(子育て支援員)が設置されました。Megu先生と支援員さん三人で語り合う機会がありました。そこが今日の前進点でした。一歩前に進むことができてよかったです。

 金魚の話しです。前にも述べましたが、昨年夏、孫ムスメ①が金魚すくいで5,6匹持って帰ってきたのが、まだ4匹生き延びています。卵を産んで育てていたところ、3匹が4~5mm位の大きさに育っていました。昨日、金魚水槽を掃除して大きさも確認できました。メダカはたくさん産れて育てたことがありましたが金魚は初めてです。このまま大きくなるといいなと思っています。メダカは我が家のも委員会のもたくさん産れて稚魚はウジャウジャといます。

 土曜日の夜中のことです。委員会のMinoくんが心臓が痛くて緊急入院・手術をしました。熊本まで運ばれて7時間くらいに及ぶバイパス手術をしたそうです。まだ安心はできないそうですが、いちおう、手術は成功してあとは回復を待つだけだそうです。まだ25歳です。ほんとうに自分の身体:健康には気をつけたいものです。Minoくんの一日も早い回復を祈っています。

 今日の天気(

郡Pへ

2013年06月16日 | 日記
 昨夜のことから。昨夜は体協の総会と懇親会でした。むろんでした。金曜日の夜にちょっと呑みすぎて土曜日は最悪状態だったので、昨夜はマイカーで行きました。ということは呑まないという気持ちでです。たぶんに宴会へマイカーで行ったのは初めてです。ウーロン茶で過ごしました。60歳を突っ超えたのだから当然&必然かなと思いました。盃ではなくてビールや焼酎を注いだりする役に徹しました。
 今日は(郡PTA研究大会)でした。須惠文化ホールでした。この2年、大雨で中止になった研究大会です。文化ホールは旧須恵村の唯一なる公共施設です。合併前にいい施設をつくられたと思います。いまから作ろうとしても無理なる施設のようです。早めに作られてよかったですね。
 
 のことです。私はブラジルであっているので生放送で応援という訳にはいきません、でも、多くの方はLiveで応援されたのではないでしょうか。私は朝からスポーツニュースで結果を知りました。まだまだ(差)があるようですね。身体能力差を感じるのでヤオイカン(差)なのかもしれません。まあ、次に期待です。

 今日の天気(
 

運動会へ

2013年06月15日 | 日記
 昨夜は議会終了後の懇親会でした。焼酎はコップで盃はコップ同士をチンとする約束で始まりました。ところが(やっぱ、盃せんば!)ということになりチョクが出てきました。おかげで又もや呑みすぎてしまいました。
 今日は人吉スポーツパレスで(特別支援学級の合同運動会)でした。開会式で立っているときにキツイと思ったくらいに昨夜の酒が効いていました。今年は万江小にも特別支援学級(ほたる学級)ができたので村内2校の子どもたちが頑張っていました。1時間ほど参観して帰ってきました。予定では、多良木で行われている(中体連:陸上)の応援に行くつもりでしたが、ちょっと雨が強くて行くのを止めました。雨は降っていましたが大会は行われたようです。コンディションがいいときに走らせたかったですが残念だったです。
 今夜はこれから(村体育協会の総会)に出かけます。場所はです。16回めになります。

 今日の天気(

議会が終わって

2013年06月14日 | 日記
3日間の議会が無事に終わりました。今日は座っているだけで表決場面を見ていました。すべてか可決されました。
昼からは6月議会終了の恒例の(高速法面の村マーク)の草払い作業でした。私はフェンス際の草を鎌で切りました。切られても踏まれても、負けない草たちです。
これから反省会です。ホタルではなく、今夜は(ときの駅)です。珍しいことです。
今日の天気(晴)

我が家のこと

2013年06月13日 | 日記
 私の住まいはオヤジが昭和43年?頃に建てたものです。貧乏だったはずで土地を買って家まで建てたのでタイヘンだったようです。その後、2回の建て増しをしている家です。ちょっとでっかくなりすぎて使い勝手は悪くなっています。築40年は経ったので、屋根瓦がかなり古くなって雨がひどいときは雨漏りもするようになりました。そこで今度、思い切って屋根瓦を葺き替えることにしました。
 いままでは(セメント瓦)でした。いまは瓦屋さんも瓦を造るところはなく、購入しての(吹き替え瓦屋さん)だそうです。瓦屋の社長は同級生です。連休明けからはじめてもらうのが今日からの工事開始になりました。ちょっと雨が降り始めるので心配ですが、まあ、いいか!です。

 今日は議会2日目でした。一般質問の日でした。(子どもの貧困について)という質問がありました。国会のような質問内容でした。今国会で(子どもの貧困対策法)なるものが通る予定だそうです。そのような内容で答弁しました。どれだけ通じたか、分かってもらえたか不安ですが、まあ、いいか!です。明日が議会最終日です。

 今日の天気(

議会がはじまって

2013年06月12日 | 日記
 今日から金曜日までの3日間、(6月定例議会)です。今日は提案された議案の説明、明日が(一般質問)です。最終日が(質疑、討論、表決)です。今日は10時に開会されて昼ちょっと前には終わりました。議会ということで、服装は(背広、ネクタイ)でした。締め切られた密室みたいな議場です。今日の天気にも左右されてムシムシ、ムンムンでした。黙って座っているだけで汗がダラダラ出てきました。エアコンが入らなかったのは?まだ6月?だからのようです。エアコンスタートは◯月ではなく、気温ではと思いながらせっせと汗をかいていました。明日が一般質問です、教育委員会に1件の質問がありました。いちおう、答弁の準備はしました。自分でちょっとナメキッタことがあるのでご用心です。中味は議会が終わってから報告します。

 3時から郡内の公民館担当者の会議がありました。(郡公連)という組織です。小学高校学年の子どもたちを対象にした(くまっ子体験塾)というのがあります。夏休み中に行いますが、その打ち合わせも行いました。各町村から担当者が集まって情報交換もしました。それぞれの町村で工夫された行事が行われていることに気づかされました。終わったら必ずだそうです。今夜は明日のことがあるのでご無礼しましたが、次回からは是非!です。

 今日の天気(

わいわい公民館

2013年06月11日 | 日記
 学校教育出身の私の大きな課題は(社会教育)です。もっと小さくは(公民館活動)です。社会教育は計画して仕掛けても参加者は自由だということです。学校教育のように義務ではないのです。面白くなければ誰も参加されないのが社会教育のキツイところです。

 

          

 私が山江にいって23,24年度の2年間は(高齢者学級)を休止していました。この4月に担当の係が代わって充電準備も満杯になって、名称も(わいわい公民館~高齢者学級)としてReスタートしました。今日は資料館多目的ホールで開講式・・・水戸黄門のテーマソング(歩いていくんだ!)ではじめました。人吉総合病院に行ってこれまたリニューアルした病院の見学と副院長先生の(健康講話)を聴く会になりました。80数名の方の参加がありました。多くの方に参加してもらってよかったです。
 今年は今日もいれて6回。担当者のアイデアと参加者のニーズを生かした活動になるようにしたいと思いました。総合病院の屋上ヘリポートも見学してきました。いい眺めでした。

               

 台風3号は方向が変わったようです。東京へ向かっているようです。

 明日から3日間の議会です。一般質問で委員会へも1つの質問がありました。多良木は20くらいあるそうです。明日の午後に答弁内容を考えようと思っています。

 今日の天気(