ピーマンの鉢上げ 2012-06-03 06:05:11 | ピーマン、トウガラシ 4月下旬に播種した早生ピーマンを鉢上げしました。 先行して鉢上げした4/10は播種のバナナピーマンは下の写真です。 ピーマンは暑くなってからが勝負なので、ジックリ構えています。
早生タマネギを引き抜きました 2012-06-03 06:03:22 | タマネギ 早生タマネギの8割方の茎が倒れたので引き抜きました。 恥ずかしながら、雑草に負けています。3月に黒マルチを取ったのが負着でした。 残念ながら、小粒の玉ネギが沢山です。 反省するに、早生品種がこの地に合っていないか、元肥が少なかったのではと思います。 間引きながら新玉を採った残りです。 一家で食べるには十分過ぎる量です。
庄屋大長ナスの鉢上げをしました 2012-06-03 05:57:38 | ナス 4/上旬と下旬にセルトレイに播種した庄屋大長ナスの苗を、鉢上げしました。 黒ポットが4月上旬播種苗です。 6月20日頃に植え付けて、第一群の先行組みが成り疲れする8月上旬の収穫を狙います。