秋ジャガのデジマに蕾が 2014-10-16 06:27:06 | ジャガイモ 発芽の割合が6割くらいで、チョットがっかりの出島ですが、蕾が出てきました。 ここに来て葉が茂り始めています。 今年は芽カキをしなかったので、小粒が沢山できて叱られそうです。
お隣さんからシュンギク 2014-10-16 06:20:35 | 水菜・壬生菜・春菊 お隣さんからシュンギクを頂きました。 ウチより2週間くらいに早く8月上旬に播いて、筋蒔きで密植で作っています。 この栽培の方が早く食べれて良いのですが、条件が揃わないと発芽が難しい気がします。 でも、このシュンギク、生で食べても美味しいです、素晴らしい!