興陽高校で購入のほっこり姫の棚作りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/2872abdc5b05f12521fd19cc36fa33a8.jpg)
2本仕立てで、各々の蔓の長さが6mを超えています。
無事に受粉した実の数は8個にもなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7b/8b6e8f774b8761a60b5e035ab24f9854.jpg)
まだ雌花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d0/1fbacf76168cfdc46a37cc803d576e8a.jpg)
雨の日の雌花で、受粉出来なかった雌花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/09/cfb2d1e10cccbba5a9b447f58dd866f7.jpg)
多分、実の付け過ぎですが、蔓が元気に伸びて葉の数も増えているので、何個出来るか限界に挑戦してみます。
追肥を少しずつ行い、蔓が屋根に届いたらUターンさせて、元気な葉の数の確保に努めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/2872abdc5b05f12521fd19cc36fa33a8.jpg)
2本仕立てで、各々の蔓の長さが6mを超えています。
無事に受粉した実の数は8個にもなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7b/8b6e8f774b8761a60b5e035ab24f9854.jpg)
まだ雌花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d0/1fbacf76168cfdc46a37cc803d576e8a.jpg)
雨の日の雌花で、受粉出来なかった雌花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/09/cfb2d1e10cccbba5a9b447f58dd866f7.jpg)
多分、実の付け過ぎですが、蔓が元気に伸びて葉の数も増えているので、何個出来るか限界に挑戦してみます。
追肥を少しずつ行い、蔓が屋根に届いたらUターンさせて、元気な葉の数の確保に努めます。