1月 30日
昨日、「ブログ友達のともだち」conaさんが東京に。
conaさんのお嬢さん、障害がありますが、明るく
元気なお子さんでした。
関西方面にお住まいですが、福祉文化賞の授賞式と
読売福祉フォーラムに親子で参加するために東京へ
いらっしゃいました。
初めてお会いしたのですが、ご自分でおっしゃている
ように「パンダママ」さんでした。(ぱんだソックリ( ^o^)ノ)
数日の滞在、忙しかったと思いますが、東京のハズレ
まで足を運んでいただいて・・・ えっ!
ちょっと待って プンプン!! あなたのほうがもっと外れ
に住んでいるし、頭のねじもハズレているでしょ。
(まっつマックのおねぇさん、アタイがおねぇさんに代わって
怒っておいたから、勘弁ニャ)
短時間でしたが、楽しい時間でしたよ。
{おまけ、料理も美味しかったですよぉ。}
なんで私が作った料理がおまけなのよ。 プンプン!!
(おねぇさーん。”おたま”で”あたま”をバシッと
やっておいたから許してニャァ)
昨日、「ブログ友達のともだち」conaさんが東京に。
conaさんのお嬢さん、障害がありますが、明るく
元気なお子さんでした。
関西方面にお住まいですが、福祉文化賞の授賞式と
読売福祉フォーラムに親子で参加するために東京へ
いらっしゃいました。
初めてお会いしたのですが、ご自分でおっしゃている
ように「パンダママ」さんでした。(ぱんだソックリ( ^o^)ノ)
数日の滞在、忙しかったと思いますが、東京のハズレ
まで足を運んでいただいて・・・ えっ!
ちょっと待って プンプン!! あなたのほうがもっと外れ
に住んでいるし、頭のねじもハズレているでしょ。
(まっつマックのおねぇさん、アタイがおねぇさんに代わって
怒っておいたから、勘弁ニャ)
短時間でしたが、楽しい時間でしたよ。
{おまけ、料理も美味しかったですよぉ。}
なんで私が作った料理がおまけなのよ。 プンプン!!
(おねぇさーん。”おたま”で”あたま”をバシッと
やっておいたから許してニャァ)