フュべコニア;クリスマスベコニア(シュカイドウ属)花言葉は、愛の告白。ベコニア属は約2000種。熱帯から亜熱帯にかけて分布する多年草または半低木である。園芸品種も多く、ベコニアはそれらの総称である。代表種は四季咲きベコニアとも呼ばれる。せンパフローレンス。草丈15~40㎝、葉は光沢があり、赤や桃、白などの小花を蜜につける。苗を植えると、霜の降りる頃まで咲き続ける。鉢どで出まわる木立ベコニア、球根ベコニアなどもあり、どれも花が美しい。栽培が容易なためかマンションのベランダや公園でよく見かける。「べコニアの多情多恨や日が射して 加納立子」「ベコニアの花だけ残り花時計 泉 早苗」。(人行きてすぐ木隠れやベコニア咲く けいすけ)