エリカ;満天星躑躅(ツツジ科は)花言葉は、幸運。ツツジ科の落葉低木の花。春から夏にかけて花を咲かせるツツジ類の総称。花色は真紅の外に白.淡紅などさまざま。『万葉集』柿本人麿の歌に「つつじ花 にほへ 娘子桜花 栄え娘子』とあり古くから日本人に親しまれてきた。山野に自生するが、垣根に用いられたりして庭木としても好まれる。ドウダンは灯台の転訛で、枝の分かれ方が灯台の脚に似ているこに由来する。満天星躑躅は春、新葉とともに壺状の可憐な白い花を開く。丸く刈り込んで秋に紅葉を楽しむ。別種の更紗満天星や紅満天星もある。「灯ともせば満天星花をこぼしつぐ 金尾梅門」「満天星の花がみな鳴る夢の中 平井照敏」「我に聞えて満天星の花の鈴 大井戸辿」「旅籠屋の夕くれなゐについつじかな 蓼 太」「花びらのうすしと思ふ白つつじ 高野素十」「訛につつじの色のかたまれる 上野 泰」「満山のつぼみのままのつつじかな 阿波野青畝」「放牧の真昼ちらばり山躑躅 石橋辰之助」「牛放つ蓮華つつじの火の海へ 青柳志解樹」。(山躑躅盃軽く昼の酒 ケイスケ)