心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

三浦大知 / Unlock -Choreo Video with Koharu Sugawara-

2017年10月30日 | ほんのすこし
三浦大知 / Unlock -Choreo Video with Koharu Sugawara-


昨日の 関ジャム完全燃SHOW! 凄かった。

三浦大知と菅原小春のダンスコラボ。
菅原小春さんというダンサーがいることも知らなかったから、すごいカルチャーショック。
キレっキレっの動きと妖しさに目を奪われる。番組の冒頭でお姉さんのギターと歌に合わせて踊ったのが最高だった!

菅原小春さん、素敵すぎる!!!



BRAHMAN 「今夜」MV

2017年10月30日 | ほんのすこし
BRAHMAN 「今夜」MV


先日、『The Covers’ Fes.2017』(BSプレミアム)録画していたのを見ていたら、色々なアーティストが出ていて、わたしの知らない方が結構いました。
それがなかなか良かったのです。コラボしたりしてね。

ハナレグミとコラボしたBRAHMANは初めて聞くグループでした。彼らの曲『ナミノウタゲ』を一緒に歌っていましたが、それがなんとも格好良くて。
メモメモ。
BRAHMAN と書いてブラフマンと呼ぶのですね♪

で、メモしたはいいけど、調べてみていなかったのです。
思い立ってさきほどYouTubeで探してみました。ヒットしたのは彼らのデビュー当時のものだったり、何年か前のものが多かったけど。その中でごく最近のがあったので紹介します。あれこれ聞いてみましたが、わたしにはこの曲が一番ぐっとくる感じのように思えました。歌詞も素敵です。

もうひとり、その番組で気になった方がいました。田島貴男というミュージシャンです。ギター片手に歌った『時のないホテル』がすごく良かったです。見た目は凄くなんていうか・・・(笑)ちょっとわたし好みとは違うんだけど、歌は好みでした。時間を見つけて彼もまた探してみたいなと思っています。
田島貴男さんはオリジナルラブだったんですね。歌だけ聴いていたからメンバーの顔を見ることなかったわぁ。なるほどだからあの声だったんだ…
納得。


前にもここで

2017年10月30日 | ほんのすこし
アクリル画。
アクリル絵の具に夢中になっていた頃、ここでも紹介したけど。銀色の紙に白と黒の絵の具で描いた。
サイズはそんなに大きくなくて、三枚の絵が並べられる額に合わせた。

三枚はそれぞれ違う筆遣いで描いてみた。
あんがい気に入っている。だから片付けない。しまい込むと出すのに時間がかかるから。

息子はわたしの絵の中でこれが一番好きだといつだったか言っていた。
ふ~ん。
内心、好きな絵があるのかぁ、って(笑)。好きなものがあるとは思っていなかったので。

今回、整理していたらこの絵の置き場所がなくなった。困った。
ちょっとだけ隠しておこうか。忘れないようにしなくちゃ。

自分の絵、処分したものもあった。処分してから失敗したなと思ったけど、見ても全然面白くなかったからたぶんこの先も同じ気持ちだろうと思う。
そんな絵をちまちまと取っておくのもなあと。
ちょっとスッキリした。

昨日から台風の影響なのか雨とどんより空。
夜中にふと見つけたブログ。不思議な魅力に溢れていた。
こんなどんよりした気分下げ下げの日は、新しい魅力を見つけただけでなんだか気分が上昇する。
スタイリッシュなブログ
blue bleu blu

正方形の写真が物語を醸し出す。

早く目が覚めたので、今頃眠くなってきた。これからベッドに戻るには中途半端な月曜日。