今日は試合後一発目の練習です。
いつも通り、選手にどのような変化があるかうかがいながら見てましたが、試合を鑑み、しっかりと意識を高めて練習している者もおれば、残念ながら変化が見られない者もいました。
差がついてから気がつくのは遅いよと毎回言ってるんですけどね。
子供達の意識の改革に至るのは本当難しいもんです。
そんな中、大和も大晟もグズグズの練習をしてやがりまして、途中で雷を落としてやろうかと思ったのですが、今日は職場の後輩が奥さんと子供さんを連れて見学に来ていたので、歯をギリギリいわしながら我慢しました。
大和は寝技も立ち技も中途半端なことばかりし、大晟は玄祥にはパワーで勝てないもんやから足技のみのごまかし柔道、祐弥にはガンガン攻められて、苦し紛れに力まかせな柔道をしていました。
冗談抜きで、ゆっくり技の調整をしなあかんところです。
しかしまぁ~今日は後輩の手前、一日優しい笑顔で声をかけていましたよ。
でも、ありのままを知って貰った方がいいですわね。
取り繕ってもボロが出るだけ。
よし、次回はありのままの姿で練習を見て貰おう。
そして、これからも意識を高めることに重点をおくとともに、もっと寝技にこだわった練習をしていこう。