頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

勉強だ

2020年02月22日 | 日記



大悟と久しぶりに話をしたけど、大分、勉強が忙しくなってるみたい。

あいつが大変だと言うぐらいだから結構大変なんでしょう。

全然分かんないすけど、教職課程って取るの難しいんすね。

授業に出てれば貰えるものではないんだな。

大晟についても、今のところ教員が第一志望ではないんですが、どこでどう変わるか分からないし、教職課程を取る予定です。

一応、複数の教科が取れるみたいだから取れるだけ取って欲しいんだけど、大晟の野郎では難しいんだろうな・・。

最初から諦めることなく、勉強でも高みを目指して欲しいもんです。

で、今日のノムさんの名言。

将来、教員なり、指導者なりを志すのであれば、ただただ資格を得るだけでは人はついてこない。

言葉に重み、深みを出すには、『信頼、信用、尊敬、人望』が必要。

これからの時代、特に大変だと思う。

けど、それは自分の能力、器次第だから、しっかりと自分磨きして、人間としての深みを作って欲しいと思う。

ま、なかなか作ろうとして作れるもんじゃないけどね。

修行しかないな。苦笑