頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

カレンダーを

2020年12月02日 | 日記

今年もこの方にカレンダーを贈呈しました。

贈呈し続けて10年ぐらいになるかなぁ〜?

経緯についてはあんまり覚えてないけど、余ってたのをいる?って聞いたら、喜んで貰ってくれたのがきっかけだったと思う。
 
めんどくさいし、ガサツだし、下品だし、うるさいし、めんどくさいし、めんどくさい人だけど、毎年この人用に注文してる。
 
チームを全国へ日本一へとピリピリしていた時には何度喧嘩したか分からないし、何度、練習の帰りにトラックに跳ねられてしまえ!頭に隕石でも落ちてしまえ!と思ったか分からないが、どうせ何があってもピンピンしてるだろうから諦めた。
 
でもって、普段全然連絡なんかないくせに、ちょっとハニーがピンチだと思えば連絡してくる。
 
直ぐに分かる。
 
あれ?◯務さんやん。
 
あ〜負けたんだなと。😅
 
ま、そんな感じであっても、あの時代に助けて貰った恩や義理があるんです。
 
日本一を目指すにあたり、選手、保護者一人一人がポジションを担っていた時代の、良いも悪いも中心的な人でしたから。
 
だからSOSを出したならば、そこは当然返します。
 
・・・・。
 
よく考えると、あんまり何もして貰ってないし、めんどくさいし、声デカいし、練習邪魔するし、ハイテンションだし、でも意外と几帳面だし、めんどくさいし・・ま、深く考えんのやめとこか。
 
ま、何でもいいわ。
 
カレンダーちゃんと店に飾ってよね。😏