ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




まーあんまり説明もいらんのですが

ゆずリボンツアーも残すところあと7本。リハが始まったのが昨年の11月下旬ですからね。最後の直線に入ったといったところでしょうか。

本当に丸半年一緒、もはや家族のようです、「スタードッグスVer.ひげwith肖像権(笑)あ、すいません、昼○さんだけVer.夜の男。」。みんな明るくて、冗談が大好きで。それぞれ笑いのキャラは違うのですが、実に面白いですよー。本当にこの半年、よく笑いました。

毎週、時には毎日のように「あざーっす。」と会い、「しゃー、よろしくっすー!」と固く握手をしてステージに上がり、「おつかれしたーっ!」、「んじゃもちはだー。」。そして一杯飲んでは、「また明日ー!」。何度繰り返したでしょうか。なんか部活みたいですねー青春の汗を感じますねー・・・青春(笑)?。

さて、・・・ここまでで、何か気になりませんか?

おいおい、「もちはだー」って、一体何だよ?って。

 

さ、なーんだ、これ

 

 

「んじゃ、もちはだですー!」

「うすうす、もちはだー!」

 

使うタイミングはですね、終演後に一旦ホテルに戻ったりして、「じゃ、30分後に集合して食事に行きます。」なんて時に、それぞれ部屋の鍵を開けながら言うんですね(笑)。

 

何度も言ってみてくださいね(笑)。もちはだー。もちはだー。もちはだー。どうですかー、わかりましたか

 

答えはですね、・・・ちょっとひと仕事してからにしよー。んじゃもちはだー。

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

あんまり遅くなって、夜更かしたんで朝起きれなかったぞ!って訴えられてもアレなので、そろそろ書かなきゃー(笑)。えー、答えはですねー、じゃーん。

 

 

もりもり食べようおいしいね

ちょっともたれた困ったね

はげしく運動すりゃあいい

だめですか?ああそうですか。

 

の略です。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・うそです。

 

口を「イーッ」って横に開いて、「もちはだー」って言ってみて下さいな。

はい、そうですね!「のちほどー」ですね。正解した方、いらっしゃいましたねー。お見事!「いつでも好きなだけもちはだー!と叫んでいいで賞」差し上げます。いりませんか

ちなみにこれ、ちょっと前に僕が勝手に言いだした言葉なので、よその現場では通じません。ただ、最近僕と仕事した人にはみんな通じますよ、これほんと。だいぶ広まってきた!みんなも使ってどんどん広めてね!

あ、さっきの、上のね。左端を縦に読んでみてー。一応ちゃんと考えた、という。30秒ほどは(笑)。ではすっきりして、寝てくださいませー



コメント ( 81 ) | Trackback ( 0 )