ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




てスゴむようなお話ではありません。チョコレートっす(笑)。

脳の唯一のエネルギー源はブドウ糖なんですよね。そしてブドウ糖はお砂糖に沢山入ってます(身体に大切なものだから「お」を付けて呼ぶ、とか。)。足りなくなると集中力は落ちるし、ぼーっとしちゃうし。完全に欠乏すると、植物人間になっちゃうそうです。怖いですね~。たんぱく質や脂肪をいくら摂取しても、ダメなんです。ブドウ糖じゃないと、脳は働いてくれませんのですよ。オーノー、なんつって(笑)。

なので、試験や大切な仕事の前にチョコなどの甘いものを食べるのは、頭スッキリ!してとてもいいことなんだそうですよ。アスリートもよく摂ってますよね。そしてライブ前にもGOOD!楽屋には大抵用意してもらってあって、皆んな、結構食べてます。

とゆーわけで糖分は、男性にも女性にも、えー、それ以外の人にも(笑)、均等に必要なものなんですけど、男性よりも女性の方が「甘いもの、大好きっすー!」な人が多いのは、女性の方が普段、より色々なストレスを感じやすいらしく、このストレス解消の為に、脳が男性より余計に糖分を欲するのだとか。大変なんですね、女性は

しかしちょいとした問題が。甘いものを摂っってる時に、脳で「糖分、もう足りてるよー!」と教えてくれる、何て言うか名前は忘れちゃったんですけど、何だっけなー、すいません、思い出せません(笑)!その、ナンニャラホニャララっていう物質がですね、これが先天的に男性には「あって」、女性には「無い」んだそうなんです。つまりそのー、言い換えれば、「アマイモノイッタダッキマース」と言う名の坂道を下る女性の自転車には、ブレーキが付いていない!!と、いうことなんですね。なので、これはもぅ自分で気をつけるしか無い、ということらしいんですが。大変なんですね、やっぱり女性は・・・。僕は甘いものはともかく、とにかく全般的に食べ過ぎに注意なんですけど。

 

でも昔からある明治の板チョコ、「BLACK」が好きで、時々これまた無性に食べたくなって、買ってきて一気に一枚食べちゃいます。あれほんとーにうんまい。あと、家にいつもあるのが、写真の「KitKat」。まさに「Have a Break!」にピッタリサイズですし。仕事とか練習の合間とかに小腹が減ると、よく食べてますねー

ホワイトチョコはあんまり食べないのですが、北海道のおみやげの定番、「白い恋人」だけは好きです。なんでもこれを作った会社の社長さんが散歩の途中、降ってきた雪を見て家族に「おぅい、白い恋人たちが降ってきたよ。」と言ったのがこの甘~い名前の由来だとか。ロマンティックだなー、社長(笑)!

北海道といえば、以前ブログにご登場いただいた居酒屋のお母さん(4月21日分)に教えてもらったのが写真右のブツ。「コーヒービーンズチョコ」ばーい六花亭。これには久しぶりにやられました。やばいくらい、おいしいですよ!中にコーヒー豆がまるっと入っててですね、食感はポリポリって感じ。ワインやウイスキーなんかのおつまみに最高です。お母さんのお店では昆布焼酎のつまみにしてましたが(笑)。

そうそう、こないだの献血の結果が送られて来まして、お蔭様でばっちり、全項目基準値内!今のところは、どうにか健康なようです。血糖値も問題ないので、このチョコ、せっかく出してきたし、いただきましょうかねー。あ、コーヒービーンズチョコは勿体ないので、ちょこっとにしますけど。あ”ーまたしょうもないダジャレを・・・この手がっ、この手がっ

ーーーー追記ーーーー

名前を出して下さった方のコメントを読んで、ちょっとピンと来たので調べてみましたら・・・おっしゃる通りでした。確かに「アンドロゲン」でした。ありがとうございました。すっきりしました。

「母親の体内で男性の場合は、アンドロゲンという男性ホルモンを出しまして、それが脳に働く。その過程で男性の方は、甘味がいらなくなる。」(大阪大学名誉教授 / 中川 八郎 教授)

ちょっと補足しますと、アンドロゲンっていうのは、男性ホルモンの総称なのだそうです。なので、もともと女性には「無い」んですね。ただ実験で、メス(女性に)にこれを注射しつづけたら、甘いものを欲しなくなった、というのがありました。逆に、生後すぐに去勢したオス(男性)は甘党になった、と。まさか人間で実験したわけじゃないでしょうけれど。ちなみに、このアンドロゲン、男性でも歳と共に分泌が減っていって、90歳位でゼロになるそうです。「おじいちゃん、甘いもの買ってきたよー。」「うむうむー。」ってな感じですかね(笑)。

あ、追記ついでにもういっこ!

こないだの新幹線の自由席の話なんですが、こちらも「んなはずないなぁ」というコメントを多数いただきましたので、ちょ(こ)っと調べてみました

えー、僕の乗った、JR東日本のオール二階建て新幹線、「Max」の二階の自由席だけが、リクライニングしない車両を使っているんだそうです。なので、その他の車両、路線の自由席はばっさばっさリクライニングしまくりです。ちなみに「Max」ってのは、「Multi Amenity eXpress」の略、だそうです。アメニティ=快適性・・・ですね。二階建てにして、さらに座席数を一列あたり3×3にして。この乗車定員確保のためには、リクライニングも、真ん中の席には肘掛すら無い、と。ここらへん、どうなんですかー、これ、アメニティーすかーと、うっすら思ったりもしますが

ご迷惑おかけしましたー



コメント ( 50 ) | Trackback ( 0 )