降り続く長雨のせいでしょうか、どうもこのところ、語りに入ってしまっていたような。今日は、サックリとですね(笑)。携帯の方のパケット代も大変ですものね(笑)。いらぬお世話ですよね。すみません。さて、どうなることやら。
そうだ。昨日は、僕のごくごくプライベートな昔話に、たくさんの素敵なコメントをありがとうございました。みなさんの暖かなコメントに花を添えていただいたことで、忘れかけていたようなささやかな思い出が、改めてとても大切なものとして、僕の中に新しくよみがえったような気がしております。みんな、優しいですね。
さて、ちょっとお知らせをひとつ。
コメント欄でよく見かける、この顔文字さん。
(>_
なんか、いつも見るたびに思うんですけど、すっごく痛そうなんですよね(笑)。顔、ちぎられちゃってるみたいで(怖)。どうやら、この顔文字を使うと、コメントが切れてしまったり、というトラブルの元になってるようです。どうやら、これが使えない、というのは「gooブログ」の仕様らしいんです。すみませんが、お気をつけてくださいね。せっかく書いていただいたのに、切れちゃったらつまんないし、ほんと痛そうなのでー(笑)。
さて、やっと本題。やっぱり長いかっ(笑)!
みなさんは、うどん派ですか、そば派ですか?
ぼくは1対9で、うどん派です。1杯、おそばを食べたら、うどんを9杯食べるよ、という、うどん推進派です(笑)。スタジオで出前の時もうどん。立ち喰いもうどん。家ではお昼にうどんを食べることが多いんですけど、何なら一週間続いても大丈夫。最近じゃ美味しい讃岐うどんの産地、四国の「四」というの字の、四角の中のにょろにょろが、うどんに見えるくらい(笑)。
最近ブームの食べ方は、「かまたま(釜玉)うどん」です。アツアツに茹で上げたうどんを、しっかりと温めたどんぶりに入れ、生卵を1つ(黄身だけが好き)落として、ささーっと醤油を回し入れる。こんだけ。後は、お好みで薬味に刻みネギと、おろししょうが(チューブでもOK)。
もうね、クセになりますよ(笑)。2食分くらい、ぺろっと行けます。大好きな卵かけご飯の、うどん版みたいな感じですかね。またの名を「黄金(こがね)うどん」と言います。うどんのツヤと卵のコンビネーションで、見た目が黄金のように輝く、と。ほんとですってば(笑)。あ、うどんは乾麺か、生麺でお願いします。湯にくぐらせるだけで食べられる「ゆでうどん」では、かまたまの場合に限り、今ひとつ美味しくいただけません。便利なんですけどね、あれ。
というわけで、今日も「かまたま」にしたんですけど、写真撮る前に、食べちゃった(笑)。なので、せめて袋だけでも、ご紹介しとこうかと。
ちなみに、「日本三大うどん」ってのがありますので、せっかくですから、今日は憶えて帰ってやって下さいね(笑)。先に挙げました、讃岐うどん(四国)、稲庭うどん(秋田)、水沢うどん(群馬)です。どれも、強烈に美味しいです。でも、できたら「かまたま」は麺の太ーい讃岐でどうぞー。いや、きっとやられますよー。
あ、それで、1杯のそばは、いつ食べるのかと言いますと。
深夜に、ほんと深夜に、どうしてもお腹が減ったとき。このままでは絶対に眠れない、という時に、ほんとはダメですよ、ダメなんですけれど・・・どうしても我慢できない時に(笑)。・・・は、何故か、おそば(笑)。
少し固めに茹でたものを、さらに氷水でキリッと冷やしてね、刻み海苔(普通の板海苔を手でごしょごしょすればOK)、刻みネギに、こちらは多目のわさび。それにですね、用意していただきたいのは、やっぱり、生卵(笑)。つけ汁とは別の器に卵をといておいて(こんどは白身もね)、おそばを一口、卵にちょっと絡めてから、おもむろにつけ汁にさっと浸けて、ズズズーって、食べてみてくださいませ。深夜に食べるってのが、ポイント。これ、絶品。まぁ、お昼でも全然美味しいんですけど。って、どっちやねん(笑)。
明日はへきちゃん本番で大阪です。大阪もけっこううどん、美味しいんですよねー。食べられるかなー。んー、今日もけっこう、長いなー(笑)。
では。ズズー。