ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




このところ、書くものが多く、

なんだか鍵盤のキーボードよりも、パソコンのキーボードに向かっている時間が長いです(笑)。

主に来年度の大学関係のものなどなのですが、何分、きっちり書かないといけませんので、気を使います。

 

しかし・・・。

 

今は便利ですよね。

こうして、いくらでもやり直しが効くし、そもそも、綺麗な字で、漢字も正確に打ってくれる。

勿論、ヒューマンエラーはありまくりますが、それとて、スペルチェック機能などもあって、ずいぶん助かっています。

昔は、全部、・・・手書きですよね。

 

今でも、例えば税務関係のお役所などに行きますと、手書きでキッチリ書いて下さったりしますが、

本当に見ているだけで、ゾクゾクします

 

丁寧に、ゆっくり字を書く。

もう、本当にできなくなっているように思います・・・

 

って、もともとできてませんが(笑)。

走り書き。

というか、走れてないとかね。

もう、転んでる。

いうなれば、

転び書きですよ(笑)。

 

中学生の頃にこのJIS配列でアルファベット入力をするの、結構練習したのです。

いわゆる、ブラインドタッチというやつですが、そういう練習ソフトとかがありまして。

今でもきっと・・・、

ブラインドタッチを楽しく練習できるおすすめ無料のタイピングゲーム

ほらほら、こういうの(笑)。

 

えっとー。

 

ってだから、こんなの今やってたら(笑)。

でもやってみたいー。

寿司打ちとか、おもしろそう(笑)。

 

ってか、綺麗な字を書くって、素敵ですよね、

憧れるなあ。

 

・・・憧れるだけ、ですけど。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )