初段から五段までの審査である。場所は東大阪アリーナ。
午前9時 開館、午前9時30分 点呼、午前10時 審査開始。
審査会場は8つ。初段が1と2、二段が3と4で男女別。
三段が5と6、四段が7で五段が8番目。すごい人である。
奈良なら1会場だけで初段から五段までやってしまう。
それにしても朝から異常な暑さである。
近くの駐車場を予約して折り畳みの自転車で会場に向かう。
会場に着くまでに汗だくになってしまった。
幸いに審査会場は空調が効いており暑いが猛暑では無い。
長正館からは初段1名、二段1名、五段1名の計3名が受審した。
結果は初段と二段が合格。五段の壁は厚い。
(エアコンを最大にしても炎天下に置いた車はなかなか冷えない)
(第3会場は二段の審査)
(第2会場での剣道形審査)
(第1と第2の初段審査会場での筆記試験)
【感想・反省点】
なんば養正会からも数名が受審していた。
そこそこ良い剣道をする四段審査を見ていたが、
打つ時に勢いが無い。打ちに冴えが無い。
あとは鍔迫り合いをしてしまっている。
鍔迫り合いは審査ではしてはならない。絶対にプラスにはならない。
審査にはコツがある。また指導しようと思う。
養正会の五段受審者も落ちた。
五段は指導者としての器も必要だ。
有効打突も必要だが、あるレベル以上の品位や風格も必要である。
それにしても初段と二段合格は嬉しい。
午前9時 開館、午前9時30分 点呼、午前10時 審査開始。
審査会場は8つ。初段が1と2、二段が3と4で男女別。
三段が5と6、四段が7で五段が8番目。すごい人である。
奈良なら1会場だけで初段から五段までやってしまう。
それにしても朝から異常な暑さである。
近くの駐車場を予約して折り畳みの自転車で会場に向かう。
会場に着くまでに汗だくになってしまった。
幸いに審査会場は空調が効いており暑いが猛暑では無い。
長正館からは初段1名、二段1名、五段1名の計3名が受審した。
結果は初段と二段が合格。五段の壁は厚い。
(エアコンを最大にしても炎天下に置いた車はなかなか冷えない)
(第3会場は二段の審査)
(第2会場での剣道形審査)
(第1と第2の初段審査会場での筆記試験)
【感想・反省点】
なんば養正会からも数名が受審していた。
そこそこ良い剣道をする四段審査を見ていたが、
打つ時に勢いが無い。打ちに冴えが無い。
あとは鍔迫り合いをしてしまっている。
鍔迫り合いは審査ではしてはならない。絶対にプラスにはならない。
審査にはコツがある。また指導しようと思う。
養正会の五段受審者も落ちた。
五段は指導者としての器も必要だ。
有効打突も必要だが、あるレベル以上の品位や風格も必要である。
それにしても初段と二段合格は嬉しい。