先日、久しぶりに 歌仲間のみなさんとのお食事会が開催されました。
この日集まったのは6名。
高齢のため声をかけなかった方、体調が悪いため来られなかった方、
結成当時から比べたら半分ほどになりましたが、
人に迷惑をかけないよう 自分の責任で動ける人だけが集まるかたちとなりました。
場所はよく集まったお寿司屋さん。
ここのお寿司はとても美味しくて 仲間内でも評判がよく、
お仲間であるご夫婦がよく利用するため 待遇もいいので 気分よくいられ、
ゆっくり飲んで食べてお話をして、楽しい時を過ごすことが出来ました。
ただ、以前はよく流れたスナックがお店を閉めてしまったため、この日も そこで解散。
みなさんの歌は 今回もまた 聴くことはできませんでした。
一緒に歌ったのは … もうかなり昔のことになってしまいました。
その際、この会の原点ともいえる
昔このメンバーが集まっていた カラオケ喫茶のママさんとのお話から
猫砂 をいただくことになりました。
以前 娘が飼っていた猫を逃がしてしまった このママさん。
後日 探偵に頼んで探 してもらったものの 見つからず、
その後も何度か頼んではみたけれど、けっきょくダメだった と、
そんなお話は だいぶ前から何度か伺っていました。
けれども 猫砂 がたくさん残っていて 場所をとっている というのは初耳。
「 猫砂 の種類を気にしないなら もらってくれない?」
なりゆきからそんなお話になって、ママさんなりの気遣いも感 じられ
こちらとしても助かることから いただくこととなりました。
そして送られてきたのが この量!
〔 こんなに買い溜めしていたなんて驚きだわ! 〕
確かにうちもネットで まとめ買いをするけれど、せいぜい5個くらい。
必要がなくなったら この量は かなり邪魔だったものと推測されます。
〔 察するところ 買って間もない頃に いなくなっちゃったのかも しれないわね! 〕
〔 関係ない人にとっては "たかが猫砂" でしかないかもしれないけど、いなくなった
家族 にとっては あっても無くなっても もの悲 しい存在のような気がするわね! 〕
〔 猫ちゃんは 誰かに拾われたから見つからないだけで きっと元気でいると思うな! 〕
同じように猫を飼っている身としては ちょっと考えさせられたりもしてしまった この 猫砂。
広いとは云えない我が家では 2箱ものダンボールは けっこう場所をとることになりますが
必需品 として有難いことに間違いはないので すぐに感謝の連絡を入れました。
そしてそれらは 猫いトイレ が置いてあった場所に積み上げ、追い出された トイレ は、
玄関先に移動 しました。
猫はきれい好きな生き物。
できるだけ清潔 にしてあげたいとの思いから、
こちらに移ってから新しい 猫 トイレ を購入 しようと考えていました。
とりあえず それまでは と、捨てようと思っていた 小さい衣装ケース を利用。
上に 何かに使えないかと持って来た 工作用(?)の 鉄の板 を置いたら
これが意外と使い心地がいい様子だったので そのまま使用することになりました。
本当は 2~3個ほしい トイレ だけれど、置き場所がなくて まだ1個のみ!
その分 猫砂 を2~3袋分入れ、こまめな掃除で対応 しようと思っています。
足に付いた 猫砂 が散らかるのを抑えるため、トイレ の周りに
ベランダに使用 した 人工芝 の残りを敷いてみたら これも いい感 じで、
"利用できるものは利用する" という策は なかなか快適なアイデアものとなりました。
「なんでこんなに高いのかしら?」 と思うようなトイレもたくさんあるけれど、
私には 大差はないような気さえしている この 衣装ケース。
玄関先は邪魔なようですが 下に車輪が付いているので その時々で移動 しやすく、
深めなので 破壊魔ちゃん達が雑に掻いても 猫砂 が飛び出にくい。
売られている物より中が広いため 掃除が しやすくて
人工芝 のほうも、思ったより掃除が しやすいことに驚きました。
その上たぶん、泥棒さんも 入りにくい!? (笑)
何より、使う "本猫たち" に 納得 してもらえているのが 一番!です。
毎日何度かお掃除する 猫 トイレ は 猫たちが使いやすいのが一番ですが、
私が使いやすくて清潔にしやすいことも大切です。
猫砂 も しばらくはありそうだし、快適に過ごせそうだニャン!
お読みいただきましてありがとうございます。
右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して
ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。 にほんブログ村
イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
「イラスト工房」 「イラストレイン」