― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

みんなでお昼寝&皆既月食

2022-11-09 | ロック・ユキ丸・チャチャ丸 話
 
我が家の破壊魔ちゃんたちも大人になり
いたずらしまくって物を壊すということは ほぼなくなっていますが
暴れるとまではいかないにしろ 動いているものを撮るのは難しくて、
いいなと思っても カメラがシャッターチャンスに追い付けなかったり
暗い場所だったなどという理由で 写真がブレブレになっていることも多々!
そして 画像は似たようなものになってしまうことも多くなります。
それでもたまには載せておかないと 載せ逃して埋もれていってしまうものばかりに…!
今回は 全員集まって寝ているところに遭遇し、解散される前にと慌てて撮ったものを
載せておくことにしました。

なぜか敷いてあったものがグチャグチャになっていました。
だから 真ん中に居場所がなくて それぞれが隅っこにいるという状態。
それでも 3匹が集まっているのは けっこう珍しい出来事。
ましてや こんな居にくい状況で なぜここに残っているのか?
それぞれに聞いてみたい気がしました。
ついでに 誰がグチャグチャにしたのか、その理由も知りたく思えました。

ユキ丸くんには ちょっと狭かったんでしょうね。

それとも 落ちないように しがみ付いているのかしら?

どうやら手を離しても大丈夫なようではあります。

意識してるのに していない素振りが愛くるしい!

近づいても あんまり逃げなくなったユキちゃん。
ふたりとも もう触ってほしいモードになってます。

ユキは一番大きいけれど おっとり系だから
ロックからもチャチャからも好かれていて よく舐めてもらっています。

チャチャ丸くんは まだお眠モード!
べつに いじけているわけじゃありません。

反対側の方に重いのが乗っているから大丈夫だと思うけれど、
伸びをし過ぎると落ちることもあるから気をつけて!

実際、こういったクッションマットやベッドに入っていて
寝返り時に それごと落下するということが 時々起きています。
体が柔らかい猫はケガをすることは少ないのでしょうけれど
それだって衝撃は受けるわけだから ちょっと心配にはなります。
それでも時々 ごまかそうとするような動きを見せることがあり
そんな時は 心配しつつも笑ってしまいます。


日常のほんの小さなひとコマ。
それが笑顔を誘ってくれるのだから
傍にいてくれることに 感謝 感謝 感謝!



昨夜は 皆既月食 でした。
初めはずっとベランダから眺めていましたが、寒くなって
途中からは出たり入ったりしながら、
それでも最後まで しっかり見ることが出来ました。

   隠れてから出て来るまでの時間は長く感じましたが
   雲も掛からず きれいな状況で楽しむことが出来ました。
   さすがに 天王星が月に隠れる 惑星食 まで見ることは出来ませんでしたが
   満足のいくものでした。
   ご近所さんも 出たり入ったりを繰り返していらして
   いつもは静かな路地のあちらこちらで 数人ずつの塊が出来ていたのも
   こちらに越して来てから初めて見る光景だったように思われ、
   今回の皆既月食の感心の高さを 身近で感じた出来事となりました。
   そんな中 ご高齢の男性のひとり言のような衝撃発言を耳にしました。
    「あー 雲が出てきて隠れちゃってるよ!」
    「せっかくきれいなのに…!」
   ん? 雲なんてありませんけど…!?
   そのかたは みんなが月を眺めていたので自分も見てみようと思われたのか、
   誰もいない時を見計らって出ていらしたようでした。
   でも月食だったことはご存じなかったのでしょう。
   せっかくのきれいな月が雲に隠れちゃってると思われたようでした。
   目が点になった後 なんか可愛らしく思えて クスッ!
   そんなことも含めて楽しめた 皆既月食
   写真のほうは 携帯では撮れず、カメラを使いましたが
   固定していたわけではないので手振れが激しくて苦戦!
   それでも撮れただけ良かったと思えて、早速娘たちにも送りました。







窓を開けっ放しのまま 出たり入ったりしていたので
少々せわしなく、体も冷え気味となった夜でしたが、
あんなにきれいに見えるとは思っていなかったので感激!
その間 ニャンコたちも 自由に出入りはしていたんですが、
月への感心はゼロでした。


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする