電動バイク元年?電動バイクが相次いで発売される。
ホンダ、ヤマハ発動機など、低迷する二輪車に変わり、国内市場に新たな波を起こせるか。
ヤマハは「電動バイク」を9月1日首都圏で「EC-03」を先行発売した。騒音・排ガスを委細出さず、6時間の充電で43kmの走行が可能なものだ。価格もガソリン2輪車との性万~10万ほどの2「5万2千円と割安感を打ち出している。ホンダも電動スクーター[EV-neo」のリース販売を12月から国内で始める。
2輪車の国内出荷台数は2009年、ピークだった1982年のおよそ9分の38万台まで減少した。世界トップ2社の電動車の製品投入は、長期低迷する国内の2輪車市場で久しぶりの明るい話題として期待感が高まっている。
特に、鹿児島県は離島を抱え、ガソリンの高騰等を考えると非常に電動2輪車に対する関心は高いと思われる。
ただ、大手メーカーの狙いは、むしろ巨大な海外市場に向いているといわれる。ヤマハはEC-3を来年には台湾と欧州でも販売する。ホンダも、水準から物価水準からすると、新興国との見立てだ。それは企業戦略からするとやむを得ないものだと思われる。
一方、国内でも電動バイクは、環境、利便性で、社会に貢献できる乗り物として、イメージ刷新の切り札となる可能性があるといわれており、ぜひ、それを期待したい。
かごしま企業家交流協会
http:// www.kagoshima-kigyouka.com/