木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

上市の里芋

2014-10-29 09:06:06 | Weblog

水彩画教室の仲間に上市で里芋を作ってる方がいらして、毎年、教室の中で里芋を欲しい方に分けてくださいます。

10月25日(土)に、上市のパル(ショッピングセンター)で集合して、何台かの車に便乗して彼女の家に行きました。多くの車を駐車できないからです。

行くと、御主人が、畑一面の中の2棟の、すでに葉と茎を切ってしまったカブを、を鍬で根っこを起こしていらしゃいました。

その掘り起こした根っこの部分に小芋がくっついているので、それを、私たちが、ゴム手をしてはずして、泥の上に転がしておき、次のカブに取り掛かる

のです。この作業は、腰をかがめた状態、あるいは、しゃがんだ状態でしなければならず、腰が痛い人はつらい作業です。

スケッチの椅子を持参してる人は、賢い!!

10人ほどでやるので、2時間ぐらいで仕上がります。それを、新聞紙を引いたみかん箱に山盛りに入れて、一箱ずつ分けていただくのです。

わたしは、娘や兄たちにも分けてあげたいので、3箱分けていただきました。

今年は、豊作だったのか?一箱おまけしていただきました。ですから、4箱です。・・・・娘や兄たちや近所の人に分けてあげたり、

友人にも分けてあげたりしても、まだこんなに

あります。(軽く・・・・みかん箱2つ分)

 

                         

上市の里芋は美味しいので有名です。                                     

この農家も出荷しているのですが、出荷する場合大きさを同じにしなければならないのだそうです。

里芋を作るのは、手間のかかる作業らしく、水を切らしたら良い里芋が出来ないそうです。その上、同じ畑の連作は

絶対ダメで、5~6年空けなければならないそうです。そのため、広い田んぼが必要になってくるのです。

農家の人の苦労がわかり、里芋の値段が高いのもうなずけます。

10人ぐらいでやったから、2時間ぐらいで出来ましたが、これを夫婦二人で畑一面の里芋を掘り起こして、小芋を外すのは、並大抵なことではない。

本当に、農家の人には頭が下がります。

美味しい里芋・・・・・・・今日はどんな料理にしようか?・・・・・・