富山東富山会(富山信用金庫・企業会)
1日目
7:10 富山空港
---羽田空港ーーーーーー福岡空港ーーーーー(バス)
福岡市内(昼食)博多はやね総本家
------大宰府天満宮 13:30~414:30
天満宮の中に赤い橋が3つあります。
”過去” ”現在” ”未来”・・・・・過去は振り返えらないで渡る。 現在は用心して渡る。未来は躓かないで渡る。だそうです。
スケッチをしてる学生さんたちが居ました。写生会でしょうか・・・・・・
----吉野ケ里歴史公園 (98棟の弥生時代の建物が復元されて中を見ることができる。
建物の中は、富山の小矢部や朝日にあるような建物では無く・・・屋根は茅葺だが、中には土で”ベット”が作られ、その上に筵が
引かれてあった。
首領の奥さんの建物が別棟に作られてあり、中は昔の建物にしたら豪華だった。