地区の文化祭で、水彩画の先生の作品がひときわ目立ちました。
孫の保育所の子供らの作品も出てたらしいのだけど・・・・・・気が付かなかった。保育所と書かれて居なくて、”美術館”と書かれていた。
つちのこ先生の水彩画 ”青鬼の春” 青鬼は、高台にあるため気温が低く、名の花が咲くのが下界より遅いそうです。
遠方まで見えて遠近感が出てて、素敵でした。
田植えがしてある田んぼもあり・・・・・”春”らしい景色です。
地区の文化祭で、水彩画の先生の作品がひときわ目立ちました。
孫の保育所の子供らの作品も出てたらしいのだけど・・・・・・気が付かなかった。保育所と書かれて居なくて、”美術館”と書かれていた。
つちのこ先生の水彩画 ”青鬼の春” 青鬼は、高台にあるため気温が低く、名の花が咲くのが下界より遅いそうです。
遠方まで見えて遠近感が出てて、素敵でした。
田植えがしてある田んぼもあり・・・・・”春”らしい景色です。
昨日は、水彩画教室でした。
下の娘が電話してきて、(11月24日に祖父母参観が保育所であるので行ってほしい)そのお礼にご飯を食べに連れて行ってあげる、と言うってた日が、
11月4日(この日休暇を入れている)だというってたのが、自分の勘違いで、今日、会社に行ったら、休みになってるよ。って言われたから、帰ってきた。
それで、今日出れないか?と・・・・・
郵便局と買い物に行ったら出れる。というと、何時ごろになるか?っていうので、11時ごろかもしれないけど、終わったら電話入れる。というってたのに
家にやってきた。長女に電話したら、自分が作った弁当食べてくれるというので、持って来た。というのだ。
で、それから出かけた。水彩画教室の近くのパスタ屋さんです。食事したら、そのまま、水彩画教室に行けれるところがいいだろうとの配慮。
満席でかろうじて一つのテーブルだけ空いていました。私たちの後3組が待っていました。
お互い違うパスタを取って少しお互いのを食べよう・・・ということで、違うメニューにしました。どっちも美味しいかったです。
デザートとバナナジュースが付いていて、全部美味しいかった。
そのあと別れて、わたしは水彩画教室へ行きました。
今月、わたしは、お茶当番になっています。(3時にお茶の時間があって、先生からのお話など、この時間に話される)
今回は、忘年会の話です。いろいろなチラシを先生が持参して、どこがいいか?相談しました。
前回、教室展の後の懇親会は、5000円で飲み放題にしたら、料理が少なくて満足いかなかったという話をしたら、先生は
ボルワアートの地下の店は、一人一人に料理を運んでくれて、4000円で飲み代別にしたら、6000円でおつりが来た。と言われたので、会計が
そこへ電話して、空いてる日(土曜日)を聞くと、12月3日が空いてるというので予約しました。
そして、他のチラシを見てたら、他にも美味しい店があって、女性の方が「女子会」でランチ食べに行きましょうよ~~~っていうと、みんな、OKした
先生まで、来年の1月の教室の日に早く出てきて、ランチ食べてから教室へきて絵を描けばいい。と言いだし・・・・市内の人は、教室の駐車場に停めて
誰かの車に便乗していけばいい。とまで・・・・
絵を描くことや、スケッチ会よりも、食べることになると、みんな生き生きしてすぐ決まるというって大笑いしました。