今朝、NHKのニュースみながら新聞を見てたら、バタン!と外で音がした。
”誰だろう・・・・こんなに早く”と思って、出窓のカーテン越しに外を見ると、隣の家の前に救急車が止まってるじゃあないですか!!
サイレンを消して来てください。と申し出たのか・・・・サイレンの音がしなかったのでびっくりしました。
先週、隣のご主人と奥さんが長野へりんご狩りに行って帰ってきた夕方、ご主人が体操をして少し横になる、というって横になろうとしたら
目まいがするというって、近くの病院へ駆け込んだことがあった。
その時脳も見てもらったそうだが、目まいは普段なる目まいで、1~2週間薬を飲んでいたら治る軽いものだ。と言われ・・・・それよりも、脳の血管が
細くなってるので、脳梗塞とかおきる心配があるので気を付けてください。というって帰されたそうです。
奥さんの話じゃあ、心臓も弱ってる。とのこと・・・・・不整脈があるとのこと。
どうしたんだろう・・・・・まだ、パジャマを着てたので、外へ出る気がしなかったので、カーテン越しに見てただけだけど・・・・・・・大丈夫だろうか?
人のこと、心配してるけど・・・・
うちの主人も隣のご主人と同じ年齢。
先日、税理士さんが捺印してほしいという書類を持ってこられたとき、家の名義を奥さん名義に替えた方が社長に、もしものことがあったとき、相続税
が安くなりますよ。と言われた。主人は、自分が死んだときの話をするもんで気を悪くしてたようだったが、それから2~3日経った朝、夢を見た。
主人が急に亡くなって、財産贈与で相続税が支払えなくて家を売ることになった夢です。・・・・税理士さんの言われたことが気になってたのかもしれま
ません。隣のご主人がこんなことになったから、尚のこと・・・・・・主人は、”仕事の虫”というのか・・・・・
家庭より仕事が大切で、土曜だろうが、日曜だろうが、仕事に行く(現場を見なきゃ心配でならんのでしょう・・・)
労働基準局が来たら一発でやられそうだけど、経営者だから問題が無い。これで従業員だったら大変なところだが・・・・自分がそうだからって、従業員も
仕事にもっと熱を入れろと発破をかけてるだろう。
だから・・・・・心配なのだ。具合悪くても病院も行かず・・・・気がついたら大変なことになってる・・・って事にならなければいいけど・・・・。