今日は、町内から日帰り温泉(昔のいこいの村・・イソップ)に行きます。
我が町内は、納涼祭と日帰り温泉が1年おきに行われます。
納涼祭というっても、盆踊りをするわけではなく・・・・・寸劇をする人や演奏をする人を招待っしてそれを舞台の前のテーブルやござに座って
ビールなどを飲みながらみるのです。それが終わったら、住民のカラオケ大会。最後に、ビンゴーです。
途中で帰らないように最後にビンゴーをします。
日帰り温泉も会費が安いので(残りは、町内会が持ってくれます)家族全員で行く家庭が多く、バス2台になったこともありました。
それでは・・・・
行ってきま~す!!
大浴場へいく途中の廊下に、「貼り絵」が展示されていました。その中の2枚
あれ~ぼやけてる!!残念!!