気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

じゃがいもの栽培2015年春

2015年03月02日 | じゃがいも

2015/03/02 今日は天候が春だといえるような素晴らしい

一日でした

じゃがいものメークイン品種の芽出しが植え頃にまで育ったので

畑に植え付けしました

例年通り15cm位の深さの溝を掘り30cm間隔に種芋を置き

芋間に堆肥と肥料を置肥して埋め戻しマルチを張りました

約90日位で収穫になる予定です

土の上に芽が出たらマルチを取り除き藁を敷いて収穫まで土寄

せ、施肥をしていましたが

今回は元肥を多めに入れて収穫迄マルチを敷いたままにする

栽培方法をする予定です

この方法は農家の方がしているのを見て試してみようかなと

気まぐれ爺じの虫が騒いだためです

さあどうなるのか やってみーよ です、今日の植え付けはB菜

園の畝でメークイン13個、デジマ2個の栽培です

 

種芋は切らないで植え付けします、デジマ、メークイン各1㎏

でメークイン13個、デジマ12個で2畝使用します

 

下図は種芋植付後マルチを張った様子

 

 

下図は土を埋め戻しマルチを張る準備が終わった様子

 

 

下図は植え付けした種芋の拡大図と置肥

 

 

下図は置肥と種芋の植付が済んだ全体の様子

 

 

2015年2月11日

堆肥を入れて畝作りが済んだ様子

 

 

下図は堆肥、バイオダルマ、有機石灰を畝の上に置き

これを鍬で良く混合し耕します

 

 

下図は品種、メークインの種芋です

芽出し処理に入ります、明るい日陰に置くだけです

 

 

下図は品種、デジマです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする