2017/05/15 もう少し早く植付したかったのですがグリンピース残渣の
処理に手間取ってしまいました
5月13日畝全面に有機石灰、バイオダルマ(菌体特殊肥料)ボカシ肥料土壌っ子
を漉き込み耕しました
植付位置を20cm位掘り溝施肥しました
本来なら一週間後頃に植付をするのですが苗に花が咲いてきたのもあり老化苗に
ならない内に植付ける必要に迫られましたので以前からこういうときの為の植付
方法を実験して成功している方法で翌日5月14日に植付を済ませました
植付苗はピーマン4苗、シシトウ3苗、パプリカ1苗です
5月13日
下図は肥料等を畝面に入れた様子、此の後に耕しました
下図は耕し終わった後に苗の植付位置に溝を掘りバイオダルマ、果菜肥料
ボカシ肥料土壌っ子を入れた様子
肥料を入れた後に埋戻して畝面を均一にして畝が完成しました
畝全面にしっかり潅水しました
5月14日
いよいよ植付です、植付ヶ所をポットより少し大きくして底に培養土を3cm位
入れて植付ける苗をポットごと配置します
次にポットの周囲に培養土を入れて良く鎮圧して抜いた時に土が崩れない様に
します
次に植付苗をポットをごと抜き取りますと苗の植付穴が出来上がります(下図)
ポットから抜いた苗を植付穴に入れますと抵抗なくスムーズに植付できます
勿論植付ける前に植付穴にたっぷりと水を入れ水が引いたら苗を植付けます
下図は植付した後に畝全体に潅水して植付作業が済んだ様子です
植付が済んだら支柱を設置して苗が倒れない様に紐を苗に優しく支柱に強く
結びます
条間にはコンパニオンプランツ害虫忌避の為に落花生を栽培します、種まきが
済んだ後に不織布をべた掛けしました、この作業は最初にします
玉ねぎは時々観察するのみで今日気が付きました、何と玉が分球して双子になって
いるのが4株もありました、収穫は何時したら良いのかな、近隣畑のおじいさんに
聞いてみよう、菜園の栽培9年で初めての事です、こんな感じです(下図)
下図は自然と茎が倒れ収穫のサインを出している正常な玉もあります(下図)
※ ページ右側のカテゴリー欄のピーマンをクリックしましたらピーマンだけの
記事を見る事ができます
※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページ をクリックしましたら
過去の記事を見る事ができます
★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです