![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/74/c5e702252abef654e94a689753d991b4.jpg)
広島ブログ←ここを 一日一クリックお願いします。ご協力、ありがとうございます。
今日、ふたつめの投稿は、呉港の同じ場所からの写真です。
呉港の朝に続いて、夕暮れ。
江田島方面、この後もっと綺麗な夕日になるのでしょうか、仕事があったので帰りました。
空にも月が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/af/3ce1109f8d4c6929a948158e673c3ef0.jpg)
瀬戸内海汽船の船がはいってきました。
船はとめるときにあわてないで丁寧に動いている、そこがいいです。
テンポというのがあって、あるリズムに人間は影響を受けそうです。
鈍行列車のがたんごとんと動くいっていリズムも体には心地いいのと同じです。
向うに見えるタンカーは、ずっと動かないままかと働いている人に聞いたら
もうすぐ出て行って、次の船がはいるそうですが、同じような船がはいってるので
動いていないように感じているのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1d/a4bcc6d670241f72e83590a9898c1d19.jpg)
写真の写し方が変わりました。前は、↓この写真の場合、人がいなくなるのを待っていたのです。
それと、海沿いまでいって、海と船だけが入るような構図にして、
鉄柵はいれていませんでした。
今はなぜか、見えるいろんなものを入れたいような気がしています。
CX3で撮るようになってから、そのほうが絵になるような気がしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f7/a88931e0342fae2190d32676f77c4ee8.jpg)
船をズーム。夕日が照らしていい感じです。
ただの鉄の塊じゃありませんね。
今では船の乗務員さんと知り合いになっています。
いろんな人と出会って、広島にいって何をするとか、松山にこんな目的でいくとか
いろんな話をしているようです。
船に乗って、降りるときには、何か明るい未来に着岸した感じでしょうか。
呉観光したら、お散歩クルーズというのがあるはずです。船に乗るのもいいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/05/b9c56ee657b3104a26ba4854e89a2271.jpg)
整体院のHP → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)